![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:29 総数:587297 |
ふれあいまつり出番前
剣鉾と和太鼓の子どもたちは、昨日の夏まつりに引き続き、みやこめっせで開かれている左京ふれあいまつりに参加しました。出前までは、バックヤードで静かに出番待ちです。アナウンサーの方に紹介されて、いよいよ出番です。
![]() ![]() ![]() まつりの次の朝
夏まつりが終わり、後片付けも終わった、次の朝9時。PTAを中心に保護者の皆さんで昨日しきれなかった掃除や後片付けの続きをしていただきました。体育館もピカピカに。渡り廊下や運動場、職員室前の廊下などの砂やゴミをきれに取り除いていただきました。お疲れさまでした。
![]() ![]() ![]() 左京区民ふれあいまつり2013 その1
昨日,『吉田区民夏まつり』でその技を披露した部活剣鉾・部活和太鼓が今日はみやこめっせで行われている『左京区民ふれあいまつり2013』に出演します。
12時に学校に集合して,タクシー9台に分乗して現地に向かいました。 ![]() ![]() ![]() 左京区民ふれあいまつり2013 その2
舞台コーナーに出演する人はバックヤードからということになっていたので,裏側に回ってエレベータで3階まで行きました。
このエレベータは荷物の昇降に使う大きなものです。大人も子どもも全員乗って一発で3階まで運んでくれました。 ![]() ![]() ![]() 左京区民ふれあいまつり2013 その3
みやこめっせのステージ横で待機する子どもたちの様子です。どの子も落ち着いています。場馴れしてきたしてきたからでしょうか?
![]() ![]() ![]() 左京区民ふれあいまつり2013 その4
いよいよ本番です。まずは剣鉾から。
みやこめっせの大勢の観客の前でも普段通りの力を出せたように思います。 吉田剣鉾保存会の皆さんには大変お世話になりました。ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() 左京区民ふれあいまつり2013 その5
和太鼓は2曲披露しました。みんなそれぞれに緊張はしていたでしょうけど,力は十分発揮できたんじゃないかと思います。
いつものように終わった後の安堵の表情がいいですね。 いろいろな面でお支えいただいた今宮太鼓の皆さん,ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 昨日の後片付けと掃除 2
皆さん,休みの日の朝早くからありがとうございます。
![]() ![]() ![]() 昨日の後片付けと掃除 1
朝から昨日の『夏まつり』の後片付けや掃除をPTAの方々にしていただきました。
![]() ![]() ![]() 後片付けありがとうございます 2![]() ![]() ![]() 夏の大きなイベントが一つ終わりました。 お世話にいただいた全てのみなさんお疲れさまでした。 |
|