![]() |
最新更新日:2025/05/12 |
本日: 昨日:15 総数:437286 |
第1回スクールガイダンス2日目終了!![]() ![]() ![]() 少しでも本校のことを分かっていただけたでしょうか。興味・関心を持たれた方は、ぜひ下記のイベントにもご参加ください。 また、本日も本校生徒たちが中学生に熱心に教えていました。本校生徒にとっても成長のワンステップになったのではないでしょうか。 早速ですが、「第2回スクールガイダンス」のお知らせです。 10月5日(土)、本校にて開催いたします。 今回のスクールガイダンスでは実施いたしませんでした、「ハイパーステージ(特進クラス)」の体験授業もあります。今回、体験できなかったコースにも是非ご参加ください。また、今回、参加できなかった方も、是非お越しください。 併せて、11月9日(土)には「工展・学校見学会」(文化祭)もございます。本校生徒の姿や、取り組み、雰囲気などもご覧いただけると思います。申し込みは不要ですので、お気軽にお越しください。お持ちしております。 スクールガイダンス #4 〜京都ものづくりコース〜![]() ![]() 「エコサーキュレータ」(小型扇風機)を製作しました。 スクールガイダンス#3 〜機械コース〜![]() ![]() 「旋盤でキーホルダー作成」と「製図を描いてみよう」に挑戦しました。 スクールガイダンス#2 〜電子コース〜![]() ![]() 「バーサライタ(振ると文字が浮かびます)の製作」を体験しました。 スクールガイダンス#1 〜電気コース〜![]() ![]() 「クリップモータの製作」を行いました。 スクールガイダンス1日目終了!![]() ![]() ![]() ご参加いただきました、中学生・保護者の皆さまありがとうございました。 4コースのうち、希望する2コースの体験実習を行いました。 進路選択の参考になれば幸いです。 どのコースも生徒が主体的に中学生に製作方法等を熱心に教えていました。 その姿はなんとも先輩らしく立派に見えました。 明日は2日目です。参加してくださる皆さま、お待ちしております。 「学習合宿」スタート!![]() 合宿期間中は携帯電話や音楽プレーヤー等を預り、学習に集中する環境を物理的にもつくっています。寝食をともにして仲間と一緒に頑張って欲しいものです。3日目には自学自習の大切さを実感し、学習に対する姿勢が向上していることでしょう。 さあ、学習合宿のスタートです。みんな頑張れ!! 龍谷大学連携事業「大学見学会」![]() ![]() この連携事業の一環で連携校の高校生を対象とした大学見学会(龍谷大学瀬田キャンパス)にハイパーステージ1年生が7/13に参加いたしました。 大学の先生からの「研究の面白さ」に関する講義を受けた後、大学校内の見学ツアーに出かけました。生協やカフェ、高校とは比べ物にならない膨大な蔵書数を誇る大学図書館等の見学をさせていただきました。 高校生就職ガイダンス
7月22日(月)に本校で、厚生労働省主催の高校生就職ガイダンスが開催されました。ガイダンスには本校の3年生約40名が受講しました。『コミュニケーション力を高める』、『社会・仕事を知る』、『面接を体験する』など5つのレッスンからなるプログラムでした。受講した生徒たちは、今日のガイダンスで就職に対する意識がかなり高まったと思います。今の厳しい就職戦線で、これから就職活動を行う3年生にとって非常に有意義な時間となりました。講師の先生方ありがとうございました。
![]() ![]() ソーラーカー製作 ご応募ありがとうございました!
ソーラーカー製作・タイムレースの申し込みは、7月12日(金)午後5時で締め切りましたが、定員(30名)を上回る37名の応募がありました。ありがとうございました。厳正な抽選の後、抽選結果などの文書を7月16日(火)に発送する予定です。今しばらくお待ちください。
|
|