![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:26 総数:358843 |
生活科「やさいを そだてよう」
みんなが生活科の学習で育てているミニトマトに,実がつきはじめました。
赤いミニトマトになるまでもう少し・・・ ![]() 水泳学習1
水泳学習もいよいよ残りわずかとなりました。
みんながんばっています。 秘儀!イカ・タコ泳ぎ!! ![]() 国語「お話の さくしゃに なろう」
国語では,自分のお話を作る学習しています。
みんな作者になり,自分だけのすばらしいお話を作ってくれています。 ![]() ![]() 子どもたちが大好きな 《かぶとむしランド》
7月1日にかぶとむしが成虫になってでてきて,10日以上がたちました。
かぶとむしも毎日順調に増え,40匹以上が元気にいます。 今日も地域の方がかぶとむしランドに大きな木を入れてくださいました。 毎日,見に来て,えさを食べてる様子やオス同士が戦っている様子などを よく観察している子もいます。 ![]() ![]() 町別児童集会・緊急時引渡訓練
今日は,町別児童会のあと,緊急時引渡訓練を行いました。
保護者の方々にも,たくさんのご協力をいただきました。 ありがとうございました。 ![]() ![]() 図工 「ふしぎな たまご」
図工で「ふしぎな たまご」の学習をしています。
それぞれのオリジナルたまごから,どのようなものが飛びだす作品ができるのか楽しみです。 ![]() ![]() ![]() あさがおの はなの たたきぞめ
きれいに咲いた朝顔の花をよく見て観察しました。
そのあと,花をひとつつんで画用紙にたたき染めをしました。 初めは手でたたいて色を出していましたが,みんなのアイディアでスティックのりを使うととてもきれいに色が出ることを発見しました。 「大成功!」とみんなで大喜びしました。 ![]() ![]() ![]() ★4年 音楽「歌の練習」★![]() ![]() ![]() 「星の大地に」というすてきな曲を紹介してもらいました。 高い声の出し方を習ったり、歌う時の表情を習ったりしました。 もともときれいな声の持ち主の4年生ですが、 今日は一段ときれいな歌声で歌うことができました。 ★4年 算数「小数」★![]() 今日は、小数の筆算の仕方を考えながら計算しました。 「小数点の位置をそろえる」ことを意識しながら 正確に計算できるよう、何問も何問も挑戦しました。 黒板でみんなで確認をして、これでバッチリ!? ★4年 図画工作「すてきなペーパーショップ」★
いろいろな方法で紙に色を付けた後、
できた模様をみながら何が作れそうかイメージを膨らませました。 ハサミで切ったり、手で切ったり・・・ それぞれのイメージを表現しました。 これから、何が出来上がってくるのか楽しみです。 ![]() ![]() |
|