![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:29 総数:364438  | 
なかよし活動![]() ![]() 心は涼しく…書写![]() ![]() 国語 「黄色い バケツ」の学習
今,学習している国語の黄色いバケツ。今日は,お話の流れを曜日ごとに分けて,出来事,きつねの子の気持ちを考えました。みんなしっかり自分の意見を発表できたね。 
![]() ![]() 2の2 本係 「読み聞かせ」
毎週の行われている本係による読み聞かせ。 
今回は,夏ということから,涼しくなる「怪談シリーズ」の読み聞かせを行ってくれました。 ![]() 水泳学習6
奥義!!ラッコ浮き!! 
![]() ![]() ![]() 水泳学習5
忍法!!クラゲ浮き!! 
![]() 水泳学習4
水泳学習にがんばって取り組んできました。残すところラスト1回となりました。 
2年生,最後の水泳学習。おもいっきり楽しもう!! 秘儀!!ふし浮き!! ![]() 算数「かさ」の学習2
「かさ」の学習で,ペットボトル,コップ,バケツ,スーパーの袋などの「かさ」を調べました。「1Lと1Lマスの半分は5dLだから,ペットボトルのかさは1L5dLだ。」 
![]() ![]() ![]() ★4年 なかよし活動★
 なかよし活動がありました。4年生は2年生とペアを組んでいます。 
先日は、写真立てづくりの2回目の活動をおこないました。前回作っておいたケーキの土台部分にホイップ粘土をのせていきました。そして周りには、ビーズをデコレーションしていきます。今回も材料を教室まで取りに行ったり、制作活動の手順を2年生に優しく教えたりするなど、大活躍の4年生でした。 ![]() ![]() 食育の授業
トマトのおいしさはどこかくるのか,野菜を食べると体にどう良いのか,ということについて学習しました。 
![]() ![]()  | 
 |