![]() |
最新更新日:2025/10/06 |
本日: 昨日:46 総数:516932 |
1年生 こくご 「はなの みち」![]() ![]() 主人公であるくまさんの部屋にあるものを見て,季節が何かに気づかせたり,くまさんの言葉「おや,なにかな。」という言葉から,白い袋の中身が何かわからないことを,きちんと整理させたりしました。さらに,部屋の隅にいる鳥さんも,なんて言っているのかみんなで考えました。 一枚の絵や,文からたくさんのことに気づくことができましたね!すごいよ☆ 1年生 「1年生をむかえる会」![]() ![]() 月曜日が楽しみですね! 1年生 せいかつ 「あさがおのたねうえ」![]() 「つちには,いしがあります。」 「つちに,いろいろなものがまざっています。」 「みずをあげると,つちがかたくなったようにおもいます。」 「みずをあげると,つちがいっかいぶわっとあがって,またさがりました。」 など,たねを植えて水をあげるまでの過程をよく観察している様子がわかります。 きれいなあさがおが咲きますように♪ 2年 体力測定・20mシャトルラン![]() ![]() 1年生のころより記録が伸びた人も、伸びていない人も頑張っていたと思います。 体力をしっかりつけるためにも、早寝・早起き・朝ごはんを意識しましょうね! 2年 水やり頑張っています!![]() ![]() 朝の水やりを欠かさず行っている人のミニトマトにはもう実が… これからも頑張って水やりをしましょう! 2年 学年集会!![]() ![]() ついに来週の月曜日に迫った1年生を迎える会の練習です。 前回の練習よりもきれいに並べている姿が印象的でした。 練習する様子もだんだんと良くなり、体全体で1年生への思いを表現する姿は、 2年生のお兄さんお姉さんでした。 20日の本番が楽しみです! 体力テスト【3年生 体育】![]() ![]() ![]() こん虫をそだてよう さなぎの観察【3年生 理科】![]() ![]() ![]() Let’s ダンス!!![]() ![]() ![]() 腕を大きく動かしたり,手を高く上げ,ジャンプ!!ジャンプ!! 各クラスの決めポーズも,ばっちりでした!! 月曜日の本番まで,気合を入れていこー★★ すてきな贈り物
月曜日に「1年生を迎える会」があります。その時に,1年生にかぶってもらう帽子を1年生に届けました。
この日までに,教室で,画用紙で帽子をの形を作り,折り紙や画用紙でかわいい模様をつけて作りました。星やうさぎなど,それぞれが1年生が喜んでくれる!!笑顔を創造しながら,真剣に作成していました。 今日は,5年生の各クラスの代表がプレゼントを届けると,1年生はめいいっぱいの笑顔と,大きな声でのお礼を返してくれました。 教室に戻って,そのことを他の友達に伝えると,みんなうれしそうでした。 ![]() ![]() |
|