京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up5
昨日:14
総数:354485
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心豊かに、自ら学び 自ら考える子」の育成

クラブ活動3

6月17日(月)
 手作りクラブは,家庭科室でソーメン作りをしました。
 ゲームクラブは,1年1組で活動しています。
 卓球・バドミントンクラブは,体育館で活動しています。
画像1
画像2
画像3

クラブ活動2

6月17日(月)
 写真クラブは,3年1組で活動しています。手話クラブは、3組で活動しています。
画像1
画像2
画像3

クラブ活動1

6月17日(月)
 今日の6時間目はクラブ活動でした。
 運動場では,縄跳びクラブ・球技クラブが活動しています。多目的室ではダンスクラブが活動しています。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

6月17日(月)
 今日の給食は,「麦ごはん・牛乳・牛肉とじゃがいものいためもの・わかめスープ・プリン」でした。牛肉とじゃがいものいためものは.しょうがや三度豆も入っていて美味しくいただきました。
画像1

学生ボランティア

6月17日(月)
 今日から,月曜日と火曜日に学生ボランティアの山田喜大先生が来て下さいます。サッカーが得意なそうです。
画像1

解散式

6月14日(金)
 運動場で解散式を行いました。お出迎えの保護者の方々もありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

帰校しました

6月14日(金)
 午後5時過ぎにバスが到着しました。
画像1
画像2
画像3

緊急 高速をおりました

6月14日(金)午後4時50分前に高速をおりました。外環を通って帰ります。

甲南PA

6月14日(金)
 甲南PAでのトイレ休憩が終わり,午後4時20分過ぎに出発しました。
画像1

リニア鉄道館出発。

6月14日(金)
 全行程を終了して,予定通り3時20分頃にバスに乗り,帰路につきました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/11 午後金曜校時
7/12 午後金曜校時 3年1組研究授業(11日より変更)
京都市立池田東小学校
〒601-1355
京都市伏見区醍醐多近田町2-2
TEL:075-572-4505
FAX:075-572-4506
E-mail: ikedahigashi-s@edu.city.kyoto.jp