![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:32 総数:587287 |
待ってました!!
今日は今年初めての水泳学習がありました。
朝は少し雨が残っていたため,条件が整うかどうか少し心配もありましたが,うまくお天気も回復し,入水できました。 みんなの笑顔に「待ってました!!」の気持ちが,あふれています。 安全に,楽しく泳力を付けていきたいと考えています。 ![]() ![]() ![]() 学年交流会が楽しく行われました。
今回の学年交流会は,風船を使ったゲームでした。風船をペアで運ぶのですが,それをウチワであおいだり叩いたりしながら前方にあるイスを回ってきます。思い通りにいかない風船の動きに四苦八苦しながら,大人も子どもも気持ちの良い汗を流しました。
![]() ![]() ![]() 天気も良くなって,水泳学習日和になってきました。
だんだん気温も上がってきました。昨年度まで行った,「ふし浮き」や「バタ足」を復習しました。また,面かぶりクロールの練習もしました。水の中でも,元気いっぱいの子どもたちでした。
![]() ![]() ![]() 待ちにまった水泳学習です。
今日から3年生は水泳学習がスタートです。ルールを確認し,バディを組みました。安全面でバディをしっかり習慣づけていきたいです。まず,体を水に慣らすために水を自分で体にかけたり,友だちとかけ合ったりしました。そして,走って体に水の抵抗を覚えさせました。
![]() ![]() ![]() テント設営中です。![]() ![]() ![]() 竹箸づくりに挑戦中![]() ![]() ![]() おにぎりの昼食![]() ![]() 無事到着しました
10時半、花背山の家に無事着きました。
入所式を終えて宿泊棟に向かいます。 ![]() ![]() 5年生 山の家1日目 いよいよ出発です!![]() ![]() ![]() 「行ってきま〜す!」 5日間での成長、楽しみにしていてください。 このホームページで、活動の様子をできるだけお知らせしていきたいと思います。 リアルタイムではなかなかできませんが、その日のうちに随時お知らせしたいと思っていますので、ぜひご覧ください。 5年生 山の家1日目 出発式3![]() ![]() ![]() 朝から、お見送りに来ていただきました保護者のみなさん、ありがとうございました。 |
|