京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up1
昨日:21
総数:354520
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心豊かに、自ら学び 自ら考える子」の育成

綺麗になったプール

6月4日(火)
 プールがとても綺麗になりました。
 プールサイドに生えていた草も,先週から刈っていたので綺麗になっています。
画像1
画像2
画像3

プール清掃教職員

6月4日(火)
 放課後は,教職員でプール清掃の仕上げをしました。
画像1
画像2
画像3

試食会3

6月4日(火)
 1年生の給食準備を見ていただいた後は,ランチルームで給食を試食してもらいました。
画像1
画像2
画像3

試食会2

6月4日(火)
 講演の後は,1年生の給食準備を見ていただきました。
 
画像1
画像2
画像3

今日の給食

6月4日(火)
 今日の給食は,「バターうずまきパン・牛乳・さわらの香草あげ・野菜のスープ煮」です。香草あげはパセリやバジルの香りもありとても美味しく揚がっていました。
画像1

試食会1

6月4日(火)
 今日の11時から試食会を行っています。
 外園栄養教諭の話を聴いています。
画像1

今日の給食

6月3日(月)
 今日の給食は,「麦ごはん・牛乳・カレー・野菜のソティ」です。カレーも子ども達の好きな献立です。
画像1

今日の給食

5月31日(金)
 今日の給食は,「玄米ご飯・牛乳・焼き肉・トマトと卵のスープ」です。焼き肉には,野菜もたくさん入っています。
画像1

救急救命蘇生法訓練

5月30日(木)
 午後3時半から多目的室で救急救命蘇生法の訓練を行いました。
 消防署の方に来ていただき,一人ずつ人工呼吸や心臓マッサージなどを行いました。
画像1
画像2
画像3

ゴミ0の日

 ゴミ0の日では,たくさんの保護者の方に来ていただきました。
普段の清掃時間では,掃除できない高い場所等を掃除していただきました。
子どもたちも普段以上に気合いを入れて掃除している姿が目立ちました。
ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
7/1 委員会活動
京都市立池田東小学校
〒601-1355
京都市伏見区醍醐多近田町2-2
TEL:075-572-4505
FAX:075-572-4506
E-mail: ikedahigashi-s@edu.city.kyoto.jp