![]() |
最新更新日:2025/07/09 |
本日: 昨日:40 総数:353912 |
放課後学び教室
6月26日(水)
今日は,2・3年生が5時間授業でしたので,3時から放課後学び教室がありました。 ![]() チアリーディング部
6月26日(水)
毎日昼休みも練習を頑張っている,チア部員達です。 今日の部活動は,ダンスを中心に練習をしました。 ポジションも発表され,ダンス練習もいよいよ本格的になってきました。 来週はスタンツの練習をします。 ![]() ![]() ![]() 今日の給食
6月25日(火)
今日の給食は,「ミルクコッペパン・牛乳・ソーセージと野菜のいためもの・コーンスープ」でした。ソーセージと野菜のいためものは,チキンフランクフルト・じゃがいも・キャベツがトマトケチャップやウスターソースで味付けされていて美味しかったです。 ![]() フレンドリー活動
6月24日(月)
今年度最初のフレンドリー活動が,5校時にありました。 リーダー・副リーダーを決めたり,自己紹介をしたり,年間スケジュールを確認したりして,各グループの目標や遊びを相談しました。 次は,7月の昼休みにグループ遊びをする予定です。 ![]() ![]() 今日の給食
6月24日(月)
今日の給食は,「ツナそぼろ丼・牛乳・金時豆の甘煮・ほうれん草ともやしのごま煮」です。ツナそぼろ丼は,まぐろフレーク・玉ねぎ・にんじん・しょうが・干ししいたけを煮たものと刻みのりを乗せて食べます。 ![]() 自由参観
6月24日(月)
今日,明日は自由参観日です。おうちの方に,授業を見ていただきました。 ![]() ![]() ![]() 今日の給食
6月21日(金)
今日の給食は,「ごはん・牛乳・にしんなす・かきたま汁・リンゴゼリー」です。京のおばんざいである「にしんなす」はとても良い味つけですが,子ども達は食べ慣れていない献立かもしれません。 ![]() 今日の給食
6月20日8木)
今日の給食は,「麦ごはん・牛乳・肉じゃが・ごま酢煮・黒大豆」です。 ごま酢煮は,しらすぼし・にんじん・キャベツ・細切昆布が入っていてさっぱり味です。 ![]() ランチルームでの給食
6月19日(水)
今日は,5年1組がランチルームで給食を食べました。 食後に,外園先生から,主食の大切さについて教えて貰いました。 ![]() ![]() ![]() 今日の給食
6月19日(水)
今日の給食は,「ごはん・牛乳・ほっけのたつたあげ・ほうれん草のおかか煮・キャベツのすまし汁」でした。ほっけの竜田揚げは,カラッと揚がっていて美味しかったです。 ![]() |
|