京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up3
昨日:8
総数:260496
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夢を抱き、生き生きと輝く横大路の子    

名古屋城

画像1
画像2
名古屋城ではお城をバックにクラス写真を撮ります。
近くに寄ると,お城はかなり大きいです!

ホテル出発式

今日は,名古屋城とリトルワールドの見学です。
お世話になったホテルの方にあいさつをして,名古屋城へと出発しました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行ー朝食

画像1
画像2
画像3
修学旅行2日目。6年生は元気に過ごせています。
朝食はバイキング形式で,おかわりをする子もたくさんいました。

修学旅行ーテレビ塔

テレビ塔の展望台から,名古屋市の夜景も見ることができました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行ー夕食

画像1
画像2
画像3
夕食のメニューは、ハンバーグ、エビフライ、手羽先、ポトフ、サラダ、フルーツとロールケーキです。1日元気に活動したので,残さず食べる子もたくさんいました。

修学旅行ーホテルに到着

1日目の活動は,天気に恵まれ,全て順調にこなすことができて,今夜の宿泊地へ到着しました。ホテルの方に迎えられて,代表の児童があいさつをしました。
晩ご飯が楽しみです。
このあとは名古屋の夜景も見られる,テレビ塔を見学します。
お風呂は,またホテルに帰ってから入ります。
画像1
画像2
画像3

修学旅行ー名古屋市科学館

画像1
画像2
画像3
15時15分。名古屋市科学館に到着しました。
グループに分かれて見学していきます。
京都市立青少年科学センターに無いような設備があって楽しめました。
お土産コーナーで買い物もしました。


修学旅行ー産業技術記念館 2

風速15メートルの世界を体験しました。
ふきとばされそうになりながら楽しみました。
車を動かすことにも挑戦。ぶつからないように慎重に。
画像1
画像2
画像3

修学旅行ー産業技術記念館 1

13時50分に到着した産業技術記念館では,繊維と自動車の技術の歴史について見学しました。
サーキットの体験では,自分の車の色と同じ色の光を追跡して、得点を競いました。


画像1
画像2
画像3

修学旅行ー昼食

動物園の中で,持ってきたお弁当をいただきました。
お茶が心配になるほど,良い天気に恵まれています。
次は,産業技術記念館に向けて出発します。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/25 歯磨き巡回指導(1年) 社会見学(4年)
6/26 児童集会 ケータイ教室(6年)
6/27 7/2の研究授業日と午後振替のため6時間授業
6/29 芝刈り
7/1 朝会   委員会活動
京都市立横大路小学校
〒612-8483
京都市伏見区横大路草津町54-1
TEL:075-601-0356
FAX:075-601-0384
E-mail: yokooji-s@edu.city.kyoto.jp