日清カップ陸上
陸上競技100mに参加しました。力を出し切り、がんばりました。
【学校の様子】 2013-06-24 13:09 up!
創立138周年
創立記念集会で地域の方に、昔の静原の様子、生活をお話いただきました。校歌ができたときのこと、うなぎつりのこと、川をせき止めてプールにしたこと、ホタルのことなど貴重なお話を聞くことができました。
【学校の様子】 2013-06-21 20:54 up!
エコライフチャレンジ
夏に向けて、エコライフチャレンジ。自分たちにできる事、どうしてするのかなどを考え、自分たちの生活を秋にふりかえります。
「減らす、選ぶ、きりかえる」です。減らすことは、考えてやっていることですが、選ぶための基準や選び方を教えていただいたり、切り替える方法も教えていただきました。
選ぶの例としては、水筒で飲み物を持っていくのかペットボトルか紙パックか、瓶入りのものにするかを選ぶ基準を教えていただきました。
【学校の様子】 2013-06-21 20:50 up!
そろばん学習
級に挑戦。時間を計って、見取算、かけざん、わりざんにチャレンジしました。
【学校の様子】 2013-06-21 20:43 up!
今日の給食(金)
ごはん 牛乳 牛肉とじゃがいものいためもの わかめスープ プリン
【学校の様子】 2013-06-21 20:41 up!
今日の給食(木)
麦ごはん 牛乳 プリプリ中華いため とうふと青菜のスープ メロンゼリー
【学校の様子】 2013-06-21 20:40 up!
読み聞かせ
よみ聞かせです。きれいな絵の絵本でした。児童は静かに聞き入っていました。
【学校の様子】 2013-06-19 19:09 up!
かべ新聞づくり
ごみゼロの活動を分担して、割付して、壁新聞にまとめていきます。
【学校の様子】 2013-06-19 19:06 up!
こじか文庫
雨の日のこじか文庫です。たくさんの本を返して、たくさんの本を借りていきます。
【学校の様子】 2013-06-19 19:03 up!
今日の給食(水)
【学校の様子】 2013-06-19 19:02 up!