![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:10 総数:354500 |
1年生を迎える会4
5月15日(水)
4年生の後は,2年生の出し物でした。 お祝いの言葉を言った後に,あさがおの種をプレゼントしました。 その後に,身振りをまじえてジェットコースターの歌を歌いました。 ![]() ![]() ![]() 1年生を迎える会3
5月15日(水)
3年生の後は,4年生が「はじめの一歩」を歌いました。 とてもきれいな澄んだ歌声でした。 ![]() ![]() 1年生を迎える会2
5月15日(水)
児童会本部役員が「はじめの言葉」を言った後,3年生が合唱しました。 二部に分かれて合唱し,とても綺麗なハーモニーでした。 ![]() ![]() ![]() 1年生を迎える会1
5月15日(水)
今日の2時間目に体育館で「1年生を迎える会」を行いました。 まず最初に,1年生は6年生に手を引かれて入場しました。 そして,一人ずつ名前を言いました・ ![]() ![]() ![]() 部活バレーボール部
5月14日(火)
バレーボール部もきょうから活動を始めました。 体育館で毎週火曜日に活動します。 ![]() ![]() ![]() 放課後まなび教室開講式
5月14日(火)
午後3時50分から,多目的室で放課後まなび教室の開講式を行いました。 明日から,まなびの教室で学習を始めます。約束を守って,楽しく勉強していきましょう。 ![]() ![]() 給食
5月14日(水)
今日の給食は「コッペパン・牛乳・ハムサンド・コーンのクリームシチュー」です。「ハム・玉ねぎ・キャベツ・きゅうり」にマヨネーズをまぜて,パンにはさんで食べます。 ![]() 演劇鑑賞4
5月14日(火)
いろいろな影絵の手遊びを教えていただいたので,終わってから試していた人が多かったです。 ![]() ![]() ![]() 演劇鑑賞3
5月14日(火)
「光と影の手遊び」では,代表の子ども達が前に出てきて,実際に手遊びをしてみました。 ![]() ![]() ![]() 演劇鑑賞2
5月14日(火)
その次に「魔法の呪文,ムタボール!」のお話を鑑賞しました。 そして,光と影の手遊びを教えていただきました。 ![]() ![]() ![]() |
|