京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up3
昨日:6
総数:145086
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

そろばん学習

画像1
画像2
 そろばん学習の日です。わりざんで商が2桁になるのにもなれて、見取り算の引き算や足し算など基本的なそろばんの操作の練習をしました。

今日の給食(金)

画像1
 ごはん 牛乳 ほっけのたつたあげ ほうれん草のおかか煮 キャベツのすまし汁

今日の給食(木)

画像1
 麦ごはん 牛乳 豚肉と野菜の煮つけ ひじき豆 じゃこ

プール掃除

画像1
画像2
画像3
 全校で実施しました。しっかりこすり,きれいになったのを実感できました。プール開が待ち遠しいです。

静原タイム

画像1
画像2
画像3
 今年度第1回目の静原タイムです。なら公園の鹿の赤ちゃんの記事,シャープの経営に関する記事についての発表でした。感想の交流もできました。

今日の給食(水)

画像1
 減量ごはん 牛乳 カレーうどん かまぼこと小松菜のいためもの みかん

卒業写真

画像1
画像2
画像3
 静原校の卒業写真を体育館に掲示しましたら、たくさんの方に見ていただく事我[できました。校舎の一階に移して、掲示します。懐かしいお話を聞くことができました。

今日の給食(火)

画像1
 バターうずまきパン 牛乳 ソーセージと野菜のいためもの コーンスープ

静原の歴史

画像1
画像2
画像3
 日曜参観日に、大阪府立大学 中村 治先生に来ていただきまして、静原校の卒業写真を明治から順に見せていただき、お話をしていただきました。服装の変遷や学校が変わった様子など児童にも分かるようにお話いただきました。児童は、自分のじいちゃんがうつっていることを発見するなど興味深く見ていました。地域の方や保護者の方からすると懐かしい写真でした。

今日の給食(金)

画像1
 玄米ごはん 牛乳 肉じゃが(カレー味) ひじきの煮つけ みかんゼリー
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp