そろばん学習
そろばん学習の日です。わりざんで商が2桁になるのにもなれて、見取り算の引き算や足し算など基本的なそろばんの操作の練習をしました。
【学校の様子】 2013-06-08 17:10 up!
今日の給食(金)
ごはん 牛乳 ほっけのたつたあげ ほうれん草のおかか煮 キャベツのすまし汁
【学校の様子】 2013-06-08 17:08 up!
今日の給食(木)
麦ごはん 牛乳 豚肉と野菜の煮つけ ひじき豆 じゃこ
【学校の様子】 2013-06-06 12:31 up!
プール掃除
全校で実施しました。しっかりこすり,きれいになったのを実感できました。プール開が待ち遠しいです。
【学校の様子】 2013-06-05 19:48 up!
静原タイム
今年度第1回目の静原タイムです。なら公園の鹿の赤ちゃんの記事,シャープの経営に関する記事についての発表でした。感想の交流もできました。
【学校の様子】 2013-06-05 19:46 up!
今日の給食(水)
減量ごはん 牛乳 カレーうどん かまぼこと小松菜のいためもの みかん
【学校の様子】 2013-06-05 19:41 up!
卒業写真
静原校の卒業写真を体育館に掲示しましたら、たくさんの方に見ていただく事我[できました。校舎の一階に移して、掲示します。懐かしいお話を聞くことができました。
【学校の様子】 2013-06-04 13:46 up!
今日の給食(火)
バターうずまきパン 牛乳 ソーセージと野菜のいためもの コーンスープ
【学校の様子】 2013-06-04 13:37 up!
静原の歴史
日曜参観日に、大阪府立大学 中村 治先生に来ていただきまして、静原校の卒業写真を明治から順に見せていただき、お話をしていただきました。服装の変遷や学校が変わった様子など児童にも分かるようにお話いただきました。児童は、自分のじいちゃんがうつっていることを発見するなど興味深く見ていました。地域の方や保護者の方からすると懐かしい写真でした。
【学校の様子】 2013-06-04 12:26 up!
今日の給食(金)
玄米ごはん 牛乳 肉じゃが(カレー味) ひじきの煮つけ みかんゼリー
【学校の様子】 2013-06-04 12:20 up!