![]() |
最新更新日:2025/05/12 |
本日: 昨日:21 総数:437314 |
薬物乱用防止講演会
本日6月6日(木)の7限目に1年生を対象に薬物乱用防止講演会を行いました。今年もびわこダルク施設長の猪瀬氏と寮長さんに来校願っての講演です。猪瀬氏は,自身の薬物に手を出すまでの経緯,また,薬物依存からの回復までの苦労について熱く語っていただきました。脱法ハーブなど薬物問題が社会的にも課題になっている昨今,生徒たちにとって薬物乱用防止について考える良い機会となったと思います。
![]() ![]() 『進路学習の日』
6月4日(火)午後、各学年で進路学習を行っています。
1年生は、クラスごとに企業見学(星和電機、パナソニックエコソリューションズ、堀場製作所、日新電機、島津製作所、山本精工)をさせていただいています。2年生は、ビジネスマナー講座を全員が受講した後、就職希望者と進学希望者に分かれての学習です。3年生では、進路希望別に適性検査模試、模擬面接や進学講話、学校説明会が行われています。また、ハイパーステージでは、京都工芸繊維大学、龍谷大学の先生から講義をしていただいています。 今日の学習が生徒個々の進路選択に役立つことを期待します。 ![]() ![]() |
|