京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/05
本日:count up1
昨日:58
総数:586581
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度 学校教育目標 『未来永笑』〜互いを認め合い、共に高め合う 山階南〜

ゴミ0の取組

楽しく頑張って,みんなすがすがしい顔です。いつでも美しい学校や地域でありたいです。
画像1画像2

ゴミ0の取組

高学年は,竹田公園や東野公園を担当しました。ゴミは少ないものの,草はびっしり生えていました。
画像1画像2

ゴミ0の取組

2年生は学校北側のみょうが池公園を担当しました。みんながいつも楽しく遊んでいるところなので,いつも美しくありたいです。
画像1画像2

ゴミ0の取組

1年生は学習園を担当しました。雑草抜きを一生懸命頑張りました。
画像1画像2

ゴミ0の取組(5/30)

恒例のクリーンキャンペーンを,全校児童と教職員・保護者が参加して行いました。梅雨入りしたとはいえ,雨が降りそうで降らない爽やかな気候となりました。
画像1画像2

児童集会

一人一人がクラスの目標を目指して頑張ってほしいものです。
学級がまとまり学年がまとまると,楽しさいっぱいです。
画像1画像2

児童集会

クラスの頑張り目標の紹介です。
素敵な笑顔がたくさん生まれる学級になってほしいです。
画像1画像2

児童集会

各学級の代表委員の紹介です。
クラスのまとめ役として頑張ってください。
画像1画像2

児童集会(5/24)

児童会前期本部役員の紹介です。
山階南小学校が素敵な学校になるよう頑張ってください。
画像1画像2

1年生を迎える会

全校児童が一つになって楽しめた児童集会でした。
児童会本部役員の皆さん,素敵な会の企画運営,ありがとう。
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/7 たてわり集会
6/10 5年花背山の家(1日目)
プール水遊び開始
6/11 5年花背山の家(2日目)
6/12 5年花背山の家(3日目)
水泳学習開始
6/13 5年花背山の家(4日目)
PTA
6/12 給食試食会
4年ふれあい集会
6/13 運営委員会
地域行事
6/8 ふれあい土曜塾(少補)
京都市立山階南小学校
〒607-8152
京都市山科区東野八代10
TEL:075-592-2849
FAX:075-592-2851
E-mail: sankaiminami-s@edu.city.kyoto.jp