![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:29 総数:587299 |
一年生をむかえる会 3![]() ![]() ![]() 教室にもどって,1年生の子ども達に感想を聞くと,「とっても楽しかったです」や「緊張して泣きそうになったけど,がんばりました」「英語の歌がすごかったです」ということを伝えてくれました。 初めての全校児童の前の発表で,本当に緊張したことと思います。でも,大きな声で言葉を言ったり,手話をしながら歌を歌ったりと,一生懸命頑張ってくれました。 お家の方もたくさん来ていただき,本当にありがとうございました。 一年生をむかえる会 2![]() ![]() ![]() 「おーちた,おちた,なーにがおちた」というゲームもあり楽しい会になりました。 一年生をむかえる会 1![]() ![]() ![]() 6年生のお兄さん,お姉さん達に手をつないでもらって,拍手に囲まれて入場しました。 朝からこの人だかり…池周辺
今日もいい天気です。朝から池の周りにはたくさんの子が集まっています。1年生が中心です。中々やります。
1年生のこのワイルドさにザリガニもたじたじです。 ![]() ![]() ![]() アサガオが芽を出しました
今朝,「校長先生,芽が出てる…!」と言って,1年生が植木鉢の所までいざなってくれくれました。
たしかにアサガオが芽を出しています。 ![]() ![]() ![]() みんなでわいわい![]() ![]() ![]() 頑張りました!![]() ![]() ![]() At the meeting which greets a first grader, our singing voice was sent to the first grader.
The third grader's program was a song "the small world." The singing voice has come out well and I think that the first grader would also be glad.
" it fell -- it - fell -- " -- the game was also pleasant. ![]() ![]() もちろん![]() ![]() 図工「大きなかみで」![]() ![]() |
|