![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:36 総数:259983 |
修学旅行ーテレビ塔
テレビ塔の展望台から,名古屋市の夜景も見ることができました。
![]() ![]() ![]() 修学旅行ー夕食![]() ![]() ![]() 修学旅行ーホテルに到着
1日目の活動は,天気に恵まれ,全て順調にこなすことができて,今夜の宿泊地へ到着しました。ホテルの方に迎えられて,代表の児童があいさつをしました。
晩ご飯が楽しみです。 このあとは名古屋の夜景も見られる,テレビ塔を見学します。 お風呂は,またホテルに帰ってから入ります。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行ー名古屋市科学館![]() ![]() ![]() グループに分かれて見学していきます。 京都市立青少年科学センターに無いような設備があって楽しめました。 お土産コーナーで買い物もしました。 修学旅行ー産業技術記念館 2
風速15メートルの世界を体験しました。
ふきとばされそうになりながら楽しみました。 車を動かすことにも挑戦。ぶつからないように慎重に。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行ー産業技術記念館 1
13時50分に到着した産業技術記念館では,繊維と自動車の技術の歴史について見学しました。
サーキットの体験では,自分の車の色と同じ色の光を追跡して、得点を競いました。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行ー昼食
動物園の中で,持ってきたお弁当をいただきました。
お茶が心配になるほど,良い天気に恵まれています。 次は,産業技術記念館に向けて出発します。 ![]() ![]() すこやか学級交流ー4年生
5月15日(水)11時30分から,4年生がすこやか学級の皆さんに発表をしたりマッサージをしたりして交流をしました。
力をこめて肩をもんだら,「ちょうどいい具合やわ。」とほめてもらって,嬉しそうでした。 これから,全学年が,1回ずつですが交流を深めていきます。それぞれの学年で工夫を凝らして楽しんでもらうことにがんばる子どもの姿が見られることと思います。 ![]() ![]() 影絵クラブ
図書ボランティアさんが,今年も影絵を体験できるようにと影絵クラブを発足してくださいました。
活動は,平日の休み時間に行えるように計画していただいています。 今日も,活動の様子を見に来ている子どももいて,これから新たに参加してくれる人が増えることを期待しています。 ![]() 修学旅行ー東山動植物園
午前11時10分。予定より40分遅れて東山動植物園に到着しました。
グループごとに見学した後,ここで,お弁当を食べます。 ![]() |
|