京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up1
昨日:3
総数:226792
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 京北地域の主体者として,伝統と文化を受け継ぎ,自らの進路と地域の未来を切り拓いていける子どもの育成〜言語能力と地域創成力を伸ばす〜

学校図書館支援員が着任

画像1画像2画像3
 今年度、本校は「学校図書館運営支援員配置事業」の配置重点校として、
年間を通して週に丸2日間、支援員さんが配置され、図書館利用指導など
のお手伝いをしていただきます。
 そこで、昨日から「学校図書館支援員」の先生が毎週月曜日・水曜日に
勤務していただき、より快適な読書空間づくりを助けていただくことに
なりました。
 今後さらに、生徒の皆さんにも大いに図書館を利用してもらいたい
と考えています。
 また本校では、毎日全校で「朝読書」を行っています。
 わずか10分間ですが、ちりも積もればというように、積み重なって
いけば多くの本が読めると思います。
 生徒の皆さんには、この朝読書をきっかけとして自分の可能性を広げる
「読書」について、今一度見つめ直してほしいと思います。

春季総合体育大会 野球部準々決勝進出

画像1画像2
 野球部
 
 5月3日(祝) 対 西院中    3−1

 5月4日(土) 対 文教・九条中 7−0

 5月5日(日) 対 花山中    5−4

 周山中学校は準々決勝に進出です。

 5月11日(土)11時から、岡崎グランドで加茂川中と対戦です。
 

 陸上部 

 5月3日(祝)西京極陸上競技場 

        女子 100m 男子 200m 男子 400m 男子 800m

        女子 1500m男女100m×4 リレー

        結果8人が自己記録を更新しました。

 テニス女子団体

 5月3日(祝)桂中学校      

        岡崎中学校と対戦しました。熱戦の末、
        残念ながら0−3で敗退しました。

           

春季総合体育大会 女子バレーボール

画像1
 5月3日(祝)の午後に、伏見中学校で女子バレー部の試合が
行われました。
 相手は伏見中学校でしたが、善戦及ばず0−2で敗退しました。
 今回の経験を糧として、次の夏季大会に向けて頑張ってください。
画像2

憲法月間

画像1
 5月は『憲法月間』です。
 1947年(昭和22年)5月3日に日本国憲法が施行されました。
 そこで5月3日が,憲法記念日とされています。
 この『憲法月間』とは,日本の国の中心となるきまり(憲法)である
日本国憲法の精神を見つめ直す月間と考えることができます。
 日本国憲法の三つの柱は,『国民主権』『平和主義』『基本的人権
の尊重』です。
 この憲法の内容は,国民一人ひとりが,しっかりと理解しておかない
といけないものだと思います。
 そのうちの一つ,『基本的人権の尊重』は,難しくいうと,「人間と
して自らを大切にするとともに,あらゆる差別を見抜き,差別を許さない
人権意識を高める」ということです。
 これは言い方をかえると,「誰に対しても優しく接することができ,
相手を大切にする行動がとれる」ということだと思います。
 言葉でいうことは簡単ですが,実際に行動することはなかなか難しい
ことです。
 人は,「他人に厳しく,自分には甘い。」また,「強いものには弱く,
弱いものには強い。」
 さらに,「普段は無関心だけれど自分の受け入れられないことに
対しては,人を傷つけてでも徹底的に拒絶する。」
 というようなことが,多かれ少なかれあるように思います。
 だからこそ,私たちは今一度『基本的人権の尊重』の意味をしっかり
と考えて行動することで,さらに素敵な人間になれると思います。

春季大会 剣道部男子団体戦

画像1画像2画像3
 4月29日(祝)の春季総合体育大会開会式の日の午後1時30分から、
早速剣道の団体戦が、洛南中学校で開催されました。
 本校剣道部男子は、東山中学校と対戦しました。
 対戦は、五名の選手がそれぞれ粘り強く戦い、次鋒が勝利しましたが、
結果、残念ながら1−4で敗退しました。
 暖かな応援ありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/9 普通授業 家庭訪問
5/10 普通授業 家庭訪問 ALT来校
5/11 春の天体観望会
5/13 普通授業 家庭訪問
5/14 普通授業 家庭訪問 2次検尿
5/15 普通授業 家庭訪問(2,3年予備日) 2次検尿
京都市立周山中学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町中山39-4
TEL:075-852-0053
FAX:075-852-0090
E-mail: shuzan-c@edu.city.kyoto.jp