京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/23
本日:count up10
昨日:34
総数:253333
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度入園願書交付受付を10月14日(火)9時〜27日(月)18時まで行います。(土日除く)幼稚園の見学や説明も随時行っていますので、ぜひ、お気軽に幼稚園までお問い合わせください。途中入園も随時受付中。朝8時〜夕方18時まで預かり保育もしています。(長期休暇中も含む)                電話075−601−3652 いつでもお問い合わせください。          Recruiting kindergarten children.Call us at anytime!

スナップエンドウを収穫したよ!

画像1
園庭で育てていたスナップエンドウを収穫しました。

スナップエンドウは、はちきれんばかりに大きく育っており、
今日が来るまでにも
ジョウロでお水をあげながら、
「早く食べたいなあ」
「おまめ、おいしそうだなあ」
と収穫を楽しみにする声もちらほら聞こえていました。

はさみを持ってきて、鞘を傷つけないように大事に収穫します。
周りで見ていたことり組さん、はな組さんも、
おにいさんおねえさんにはさみを借りて挑戦しました。

「おててがいっぱいでもう持てないよー」
「こんなところにもおまめさんがいたよ」
「これはおおきいね」
「ぼくのはながいよ」

園庭の机の上に収穫したスナップエンドウを並べて数えてみたり
ちいさなちいさな鞘を泥んこ料理屋さんの豆ご飯の材料にしてみたり。

遊戯室の前の縁側では筋取りをしました。
はな組さんも真剣な表情です。

スナップエンドウは鞘ごと食べることのできる野菜です。
お休みが終わった7日の火曜日からは、はな組さんもお弁当が始まりますね。
今日収穫したスナップエンドウは、そのときに食べます!
楽しみにしていてね!

それでは、素敵な4連休になりますように!
火曜日は元気に幼稚園に来て、お休みの間にどんなことがあったか教えてね。



5月 未就園児うさぎ組


 教育相談 未就園児うさぎ組さんのクラスです。
幼稚園の広いお庭で,思い切り遊びましょう!!

あたらしいうさぎのしろちゃんやかめくんも待っていますよ。
みんな,あそびにきてね!。

遊びの時間 月曜日 午後1時〜3時
      水曜日 午前9時30分〜11時30分
      ★ 4月から時間帯が変更になりました。
        よろしくお願いいたします。
画像1

子どもの日のつどい

 もうすぐ子どもの日。全園児が集まってつどいを開きました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立伏見住吉幼稚園
〒612-8315
京都市伏見区中之町478
TEL:075-601-3652
FAX:075-601-3652
E-mail: sumiyoshi-e@edu.city.kyoto.jp