京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/03
本日:count up6
昨日:72
総数:466333
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◎学校教育理念:すべての子どもの学習機会と進路の保障 ◎学校教育目標:「自ら考え学ぶ力」と「自ら律する力」を高め、確かな学力・豊かな心・健やかな体を備えた生徒の育成

活動の様子(レクリェーション)

夕食も終わり、お楽しみのレクリェーション。実行委員さんを中心に楽しいひと時を過ごしています。
画像1
画像2
画像3

活動の様子〈スケッチ)

花脊山の家周辺の景色を色鉛筆を使ってスケッチしています。
画像1
画像2
画像3

花脊山の家 1日目 活動風景

入所式を終え、昼食タイム、そして各学級に分かれてクラス目標の話し合いを行っています。どのクラスも熱心に話し合っています。
画像1
画像2
画像3

出発式(花脊山の家)

1年生全員88名が元気よく花脊に向かって出発いたしました。
画像1

宿泊学習(花脊山の家)結団式

中学校に入学して初めての宿泊学習に緊張した中にもワクワク・ドキドキ!
画像1

2年生 地域散策の様子

 4月10日 2年生は、南禅寺からインクラインを散策しました。
 天候に恵まれ、岡崎の春を感じました。

 
画像1
画像2
画像3

1年生 地域散策しました

4月10日 1年生は,午後から地域散策に出かけました。
平安神宮,岡崎公園,京都市美術館を巡る観光名所コース。
途中,休憩になると,鬼ごっこをしたり,のんびりお喋りをしたりし,
新しい友達や先生と楽しい時間を過ごすことができました。

画像1
画像2
画像3

3年生 地域を散策しました!

南禅寺からインクラインまで3年生全員で散策しました。
サクラはほぼ葉桜になり,緑あふれる南禅寺でした。
自由行動では各々の好きな場所を見つけ,楽しんでいる様子が
印象的です。
集合をはじめとした集団行動も迅速に行うことができ,
こんなにいい集合写真も撮れました。
学年初めの校外活動は大成功です。

画像1

平成25年度 入学式

画像1
 岡崎中学校に新たな仲間を迎えました。
 
 本日 第67回 入学式を実施し、1年生88名が入学しました。
 
 代表生徒から、入学の喜びと、これからの決意をしっかり述べられました。

 岡崎中学校が さらに明るくなりました。
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立岡崎中学校
〒606-8332
京都市左京区岡崎東天王町1
TEL:075-771-4191
FAX:075-771-4192
E-mail: okazaki-c@edu.city.kyoto.jp