4年2組学級目標
4年2組の学級目標は…
『 協力しながら助け合い 仲間とともにきまりを守る
いつも笑顔の4年2組 』
【校長室から】 2013-04-20 13:08 up!
5年1組学級目標
5年1組の学級目標は…
『 学… 集中・意見 力… 努力・協力 幸… 仲間・笑顔 』
【校長室から】 2013-04-20 13:08 up!
5年2組学級目標
5年2組の学級目標は…
『 お… おもいやり え… えがお
か… かんがえる力 き… きょうりょく 』
【校長室から】 2013-04-20 13:07 up!
6年1組学級目標
6年1組の学級目標は…
『 Team work 〜 仲間を信じ挑戦する6−1 〜 』
【校長室から】 2013-04-20 13:07 up!
6年2組学級目標
6年2組の学級目標は…
『 最高のクラスにいつするか, 今でしょ!
〜 One for all, all for one〜 』
【校長室から】 2013-04-20 13:07 up!
PTAメモリアルルーム管理運営委員会
最後は、「PTAメモリアルルーム管理運営委員会」でした。メモリアルルームや名簿をどのように管理していくか、休日参観のことなどが話し合われました。ありがとうございました。
【学校の様子】 2013-04-20 13:07 up!
学校ふれあいサロン管理運営委員会
第3弾は「学校ふれあいサロン管理運営委員会」でした。ふれあいサロンや・いこいの部屋を使用する団体のみなさんが、普段の使用の仕方以外に、緊急時などのよりよい活用の仕方などを考えて話し合ってくださいました。ありがとうございました。
【学校の様子】 2013-04-20 13:07 up!
ふれあい活動推進協議会
会議の第2弾は、「ふれあい活動推進協議会」でした。土曜日や休日に行われる地域での様々な活動の計画を立てました。今年度もサタデースクールや土曜学習をはじめ、子どもたちのためにたくさんの方にお世話になります。ありがとうございます。
【学校の様子】 2013-04-20 13:06 up!
体育施設開放事業運営委員会
4月20日は、朝から4つの会議がありました。その第1弾が「体育施設開放事業運営委員会」です。運動場や体育館を使う団体の皆さんが集まって、より気持ちよく施設を使うための課題やその解決方法を話し合いました。中でも、体育館の中や運動場の側溝といった施設の整理や掃除などをそれぞれの団体が協力していくことで確認がなされました。あいがとうございました。
【学校の様子】 2013-04-20 13:06 up!
1年生と仲良く掃除!
1年生の教室に掃除に行って1週間。1年生もどんどん掃除の仕方を覚えてがんばっています。6年生は、バケツの水を替えに行くのについていったり、机を運ぶ様子を見守ったり・・・お兄さんお姉さんとしてやさしくかかわっています。1週間も経つと6年生と1年生は仲良しになっていました。掃除が終わったあと、6年生のまわりに1年生がニコニコと集まってきました。かわいい1年生に、6年生も笑顔です。
【6年生】 2013-04-20 13:05 up!