京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/01
本日:count up5
昨日:19
総数:430235
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
洛陽工業高等学校は、平成29年度末をもって閉校し、 創立132年の歴史と伝統を京都工学院高等学校へ引き継ぎます。

間もなく …

 1年担任団6名をはじめ全教職員で君たち新入生150名の受け入れ態勢を整えてきました。いよいよ高等学校入学です。
 4月8日(月)新入生諸君は、正門付近掲示のクラス別名簿により自分のクラスを確認し、9時30分までに提出書類などを持って教室に入ってください。また、保護者の皆さんは受付をしていただき、9時50分までに式場(本館3階講堂)へお入りください。
【お願い】駐車場は用意していませんので、お車でのご来校はご遠慮いただきますようお願い申し上げます。

画像1

設置しました!

本日、正門入ったところ(時計の下)と玄関前に案内板【校舎配置図】を設置しました。ご来校の折には、ご覧になっていただきたいと思います。なお、お客様の受付は事務室ですのでよろしくお願いいたします。
画像1画像2

祝 全国大会出場!

 先日3月31日に伏見工業高校で「ロボカップジュニア京滋奈ブロック大会」が開催されました。本校電子コース2年生の課題研究チームが参加し、見事準優勝となり、全国大会への切符を手にしました!
全国大会は、5月3日〜6日に、東京の玉川大学にて行われます。ロボカップジュニアは世界大会も行われる競技です(今年はオランダで開催予定)。ぜひとも世界大会出場を目指してほしいと思います。
画像1

桜満開

 今日4月1日より新転任の教職員10数名の先生方をお迎えして新年度が始動しました。4月8日には、新入生150名を迎えて本格的に始動します。今年度1年間よろしくお願いします。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
行事予定
4/8 入学式(10:00) 保護者向説明会(式後)
4/9 始業式・退任式・離任式・着任式  1年生オリエンテーション
4/10 発育測定・歯科検診  写真撮影ほか
4/11 1・2年基礎力診断・実力診断テスト 3年共通テストほか
4/12 2年進路オリエンテーション 部活動紹介 ほか
京都市立洛陽工業高等学校
〒612-0884
京都市伏見区深草西出山町23
TEL:075-646-1515
FAX:075-646-1516
E-mail: rakuyo@edu.city.kyoto.jp