![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:32 総数:587281 |
式場準備 その1
明日8日は,着任式,始業式,入学式と年度初めの式が立て続けに行われます。
5日(金)に教職員で準備しました。 ![]() ![]() ![]() 式場準備 その2
4月1日から新年度が始まっていると言えば,それはそうなんですが,明日(8日)子どもたちが登校してきて,平成25年度が本格始動します。ワクワクします。
私事で恐縮ですが,今年度が教員生活の最終年となる私としては,あらゆることが,「最後の……」となるわけで,一日一日を精いっぱい頑張りたいと思っています。 おそらく,しみじみするような余裕もなく気ぜわしさの中で日々は過ぎていくものとは思いますが,校長として子どもたちと関われる喜びを実感しながらの毎日にしたいという気持ちは強く持っています。 式の準備も完了しました。 ![]() ![]() ![]() 新1年生の教室準備完了です
先月28日の離任式の後,新6年生の子に手伝ってもらって新1年生の教室の準備をしました。
4月5日は教職員で仕上げの作業です。「ようこそ!」の気持ちを込めて丁寧にしました。完了です。 ![]() ![]() ![]() 新年度を迎える準備![]() 中でも、会議がいっぱいあります。少しでも四錦の子どものために、どうしたらいいのか考えて、同じ思いで教職員ができることを実践していこうとしているのです。いよいよスタートが近づき、それぞれ少し緊張しているかもしれません。 8日に子どもたちに会えるのを楽しみにしています。 1年生のみんなを “WEL COME”!!
心からみんなの入学を待っています。1年生の教室の近くで,チューリップが鮮やかに咲いていました。チューリップもみんなを待っていますよ。
![]() ![]() ![]() 新1年生の教室の準備も進んでいます!
月曜日の入学式の時に,1年生のみんなの思いを大切にしようと,配布するプリントや名札の準備をしています。きれいな教室で待っています。
![]() ![]() ![]() 全教職員で,入学式の準備を進めています。
いよいよ,月曜日が入学式です。1年生はきっとわくわくしていることでしょう。体育館の準備も進みました。月曜日は,着任式と始業式もあります。在校生のみんなも元気に登校してくださいね。
![]() ![]() ![]() 運動場から子どもたちの元気な声がします。
新6年生の元気な声が運動場から聞こえてきました。キャッチボールを楽しんでいました。学校の運動場には子どもの声がよく合います。
![]() ![]() ![]() しづ心なく 花の散るらん
正門付近の桜が満開の時期を過ぎてしまいました。『落花盛ん』という感じでしょうか。どんどん風に散っていきます。入学式にはどういう状態になっているのでしょう?
明日・明後日の天気が荒れ模様の予報ですから,8日は最悪『散り果て』という状態かもしれません。 写真は今朝のものです。 明日は修学旅行の下見に淡路島に行きます。天気が心配ですが,下見の様子は明後日(日曜日)アップします。 ![]() ![]() ![]() 春の花々2![]() ![]() ![]() |
|