京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/08
本日:count up16
昨日:14
総数:242067
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度園児募集中です! 願書交付・受付しています!                            『預かり保育(早朝8時〜18時)』夏冬春休み中も実施しています! 見学,今年度途中入園は随時受付けています!画面右[リンク]の     紹介動画、 左側の[カテゴリ]から入園情報をぜひご覧ください。      電話075−601−3652 いつでもお問い合わせください。          Recruiting kindergarten children.Call us at anytime!

いらっしゃーい! もも組ジュース屋さん

画像1
積木を運び、ジュース屋さんのお店をつくっていました。
コップにはハサミで切った色画用紙がたくさん入っています。

「見て見て!、おいしいオレンジジュースできたよ!」と教師に話して、ジュースづくりを楽しんでいました。

色画用紙の色からいろいろな果物を連想し、ジュースに見立てて遊んでいます。
ハサミも安全に気をつけて上手に使っていましたね。

おいしそうに友達や先生がジュースを飲むと、ジュース屋さんの子どもたちはとても嬉しそうにしていました。

おいもパーティー!

画像1画像2
 園外保育で掘ってきたさつまいもをつかって,おいもパーティーをしました。
幼稚園のおいもも掘ってみると,大きいおいもが出てきたので一緒にお料理することにしました。
 ゆり組とすみれ組がホットプレートでおいもを焼いてくれました。焼きながら「いいにおい!」「おいしそう!」と言っていましたが,まずはお客さんのたんぽぽ組ともも組の分からです。
チケットを作って「おいもパーティーに来て下さい」と渡したり,おいもを入れる袋を作ったりして準備はOK!
お客さんが来ると「どうぞ!」と持って行きますが,「おなかすいた〜」「早く食べたい」と言っている子どももいました。
 お客さんが帰った後,ゆり組とすみれ組のみんなでおいもを食べました。
自分たちで焼いたおいもはとってもおいしかったです。

お茶会を体験しました

画像1画像2画像3
11月1日は,古典の日です。
幼稚園では,預かり保育の時間にお茶会をしました。
6人ずつ保育室につくったミニお茶室に入って,お茶とお菓子をいただきます。
茶道は相手の気持ちになって考えることや人のために尽くす,おもてなし心遣いが大切にされています。お茶会体験を通して子どもたちには,日々の生活の中でも,友達を大切にし,相手の気持ちや思いに気付き,生活して欲しいことを伝えました。

そしていつもとは違う,改まった雰囲気のなか,全員がお茶とお菓子を美味しくいただきました。
遊戯室に戻ってきた子どもたちは緊張がほぐれたのか,ほっとした表情で,「ちょっと苦かったけど,おいしかった」「全部飲めたよ」「みどりいろのコップ(茶碗)やった」など,友達同士,生き生きと笑顔で話していました。

京都中心に立ち上がった古典の日,古き良き伝統文化に触れながら,一人ひとりが心地良い緊張感の中,またひとつ,心を動かし,心に沁みる貴重な体験ができました。運動会を経験した子どもたちの一段と頼もしく自信にあふれた姿に成長を感じる瞬間でした。


11月 未就園児 うさぎ組


 11月1日(木)より,平成25年度 入園願書の交付・受付をいたします。
入園に関する様々な事,園内見学,参観など,どうぞお気軽にお問い合わせください。

 子どもの世界を一生懸命守りたい・・・
 幼児期を幼児らしく過ごして欲しい・・・
 子どもの将来を見据え,今をどう過ごせばよいか,保護者の皆様と考えたい・・・

 ・・・伏見住吉幼稚園はそう考えています。どうぞ,大切な幼児期を伏見住吉幼稚園で    お過ごしください。お待ちしています。

 11月も楽しい遊びがいっぱいあります。一日動物園もやってきますよ。
 どうぞ,みなさん,遊びにきてくださいね!。

画像1

青少年科学センターに子どもたちの作品が展示されました

 科学センターでは,11月1日〜12月末までの2ヶ月間,親子ふれあいサイエンスルームにつづく通路「みんなのプロムナード」に,伏見住吉幼稚園の子どもたちの作品が展示されています。子どもたちの生活の中から,楽しかったこと,感動したことなどを写真と共に展示しました。どうぞご覧ください。
画像1
画像2

10月生まれの友達,お誕生日おめでとう

画像1画像2
 今日は,10月生まれの誕生会がありました。10月生まれの友達は,たくさんいましたね。みんなで話を聞いたり,歌を歌ったりして,お祝いをしました。
 お楽しみは,先生たちの寸劇でした。先生たちは大きなさつまいもを一生懸命に抜いていましたね。子どもたちも声を合わせて一緒に「うんとこしょ どっこいしょ」と大きな声で言っていて,みんなの力が合わさって大きなさつまいもを収穫することができました。
 美味しいさつまいもができる時期に生まれてきた10月誕生の子どもたち。ひとつ大きくなって嬉しいですね。誕生日って素敵ですね。
 「10月生まれの友達,お誕生日おめでとう!!」

稲荷山に行ってきました

画像1
 今日は4,5歳児で稲荷山に行ってきました。稲荷山には驚きがいっぱいです。子どもたちはまずキツネの口にくわえているものにとても注目していました。「まきものや!」「こっちのキツネはボールをくわえているよ」など,友達と話している姿がありました。4歳児は「あれはおだんごや,こっちは春巻き!」ときつねが食べ物をくわえているように見立てていました。
 鳥居がたくさんあり,「トンネルみたいやな」「100本いったで」などと鳥居の多さにも驚いていました。
 5歳児は,四ツ辻から一ノ峯(山頂)まで歩きました。幼稚園でも体を動かして遊んできたからか,子どもたちは一生懸命に歩いていました。山頂につくと「やったぁ!!」と子どもたち同士で喜びあっていました。
 4歳児は,四ツ辻から神田に行く途中で,カエルの石像を見つけて,思わず体を動かして「ぼく、かえるの101ちゃん!」「わたし、7ちゃん」「先生はカエルのおかあさんね」などカエルに思いを寄せていました。そして、「本当のきつねにも会いたいなあ」とつぶやく子どももいました。
 きつねせんべいも稲荷山でおいしく頂きました。キツネのパワーが心にやどったことだと思います。稲荷山を歩くことができたみんなは,体も心もまた大きくなったね。たくさん力をつけて,またいっぱい遊ぼうね。

さつまいも掘りにいきました

 火曜日に雨が降り,延期になっていたさつまいも掘り。今日はとても良いお天気で,さつまいも掘りに行くことができました。

 畑に行くと少しさつまいもの色が見えているところもありました。子どもたちは,さつまいもが折れないように一生懸命に手でさつまいもの回りの土を掘っていました。色々な形のさつまいもがあり,「雪だるまみたい」とつぶやいたり,美味しそうなさつまいもを見て「サラダにして食べたいな」「味噌汁に入れたら美味しいんやで」など友達と話したりしながら,さつまいも堀を楽しみました。
 
 年長児は今年,さつまいもの苗を植えました。子どもたちは今日の芋ほりを通して,さつまいもの苗から葉が生い茂り,土の中ではさつまいもが大きくなっていくことをより肌で感じていたのではないかと思います。さつまいもを探しているときも,「根っこがあるから(そこに)さつまいもがあるはずや」と言って,自然とさつまいもが,どのようにして生っているのか気付いているようでした。
 京都教育大学環境教育実践センターの先生方,苗植えの体験をする機会をいただき,また,本日はお世話になり本当にありがとうございました。

 
画像1

未就園児 うさぎ組 運動会


 今日は未就園児、うさぎ組さんの運動会でした。
在園児も一緒にかけっこ、玉入れ、体操、フォークダンスをし、年長組さんのリレーもありました。在園児のおにいさん、おねえさんに温かく応援してもらいながら、かけっこしたり、親子触れ合い遊びもしました。最後に頑張りメダルを園長先生からかけてもらいました。みんなよく頑張りましたね!!。秋晴れの下、体を思い切り動かして、気持ちよく楽しい一日でした。
画像1
画像2
画像3

たのしかった うんどうかい (その3)

画像1
最後は、年長児のクラス対抗のリレーです。

ひとつのバトンをクラス全員でつなぎ、ゴールを目指しました。

両クラスとも最後まで全力投球し、自分に負けない強い心をもって友達に気持ちをつないで走りました。

なんと、結果は奇跡の引き分け!!

どちらのクラスも子どもたちの熱い思いがうかがえ、感動的なゴールとなりました。

みんな、よくがんばったね!!!


保護者の皆様、地域の皆様、ご参観の皆様、本日はあたたかいご声援をありがとうございました。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立伏見住吉幼稚園
〒612-8315
京都市伏見区中之町478
TEL:075-601-3652
FAX:075-601-3652
E-mail: sumiyoshi-e@edu.city.kyoto.jp