京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/08
本日:count up23
昨日:14
総数:242074
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度園児募集中です! 願書交付・受付しています!                            『預かり保育(早朝8時〜18時)』夏冬春休み中も実施しています! 見学,今年度途中入園は随時受付けています!画面右[リンク]の     紹介動画、 左側の[カテゴリ]から入園情報をぜひご覧ください。      電話075−601−3652 いつでもお問い合わせください。          Recruiting kindergarten children.Call us at anytime!

第3回 幼稚園説明会

画像1
 是非,この機会にお気軽においでください。

プール遊び 年少版

画像1画像2
プールではいろいろなおもちゃを使って遊びながら、水に親しんできました。

ビート板をもってぷかぷかと浮かんだり、シューと勢いをつけて進んだりして遊んでいます。また、バケツに貝殻や魚を入れてお料理を作ったり、ジョウロや水鉄砲で先生や友達に水かけたりすることも楽しんできました。


顔に水がかかっても、ごしごしと顔をふいて、笑顔で水しぶきをあげて遊ぶことを楽しむ姿がたくさんあります。水と仲良しになってきたもも組の子どもたちです。


プールからあがった後、「見ててな!」と靴下をはいたり、「ひとりでできるもん」と一生懸命、自分の力で着替えようとしている姿を嬉しく思いました。

また、来年のプール遊びも楽しみですね。

プール最終日 年中組編

画像1画像2
 今日はプール日和で,プールから年中児たちの賑やかな声が聞こえてきました。
 プール横の樹木に張ったくもの巣を水鉄砲で何度もねらって,水をかけていました。でも,くもの巣はなかなかこわれません。すると,ある子どもは「網になっているから(こわれないん)や」と話していました。色々な経験を通して,子どもたちは様々な発見をしていているんですね。

 友達と一緒にビート板を使って水泳選手のように遊んだり,水をかけあったりして,水の中で遊ぶ心地良さを感じていました。
 ずいぶんと水に親しみ,水が顔にかかっても大丈夫になったり,水の中で体を伸ばしたり,浮力を感じたりして遊ぶ姿が多くみられるようになりました。
 
 次にプールで遊ぶのは,みんなが年長児になるときです。幼稚園の中で一番大きなお兄さん・お姉さんですね。その時のプール遊びが楽しみですね。

プール最終日 年長組編

年長児たちのプール最終日。つまり幼稚園のプールで遊ぶことができる最後の日です。子どもたちは,登園すると「プールは何番目?」(クラス毎にプールに入る順番)と尋ねる子どももいて,プールで遊ぶことをとても楽しみにしている姿がみられました。

 年中児の後に続いて,年長児のゆり組がプールで先に遊びました。自分たちで遊ぶことを探し,友達と浮かんだり,水中ジャンケンをしたり,お魚に変身したりして,自分なりのめあてをもって取り組んでいる姿がありました。

 年長組のすみれ組は,友達のトンネルをくぐったり,鬼ごっこをしたり,友達が魚に変身して泳いでいることを見たり,応援したりして,思いきり体を動かして遊ぶことを楽しんでいました。

 年長児にとって,最後のプール。来年はもっと大きな小学校のプールで遊ぶことができますね。水の中で自分のなりにめあてをもって遊ぶこと,少しの勇気を出して挑戦すること,それが自分の力になることなど,幼稚園で培ったことを思いだして,ますます心も体も大きくなっていってくださいね。

ポップコーンの収穫

画像1
ポップコーンの収穫をしました。夏の間にぐんぐん大きくなったポップコーン。
友達と一緒に力いっぱい引っ張って収穫しました。

収穫したポップコーンは、しばらく園内で乾燥させておきます。
調理して食べる日が、楽しみですね。



消防自動車かっこいい!

画像1画像2
「ここから水が出るんやって」「重たいな〜」とポンプ車のホースの筒先を持たせてもらうことができたり,消防自動車を近くで見せてもらい「はしごが付いてる」「あそこ(消防自動車の中)にホースが入ってる」「大きいな〜」と感じたことや発見したことを友達と話したりしていました。

消防署見学!

画像1画像2
年中児と年長児が伏見消防署へ見学に行きました。

消防署の方のお話を聞いた後,はしご車とポンプ車を見せてもらいました。

はしご車のはしごはビルの10階までとどく高さになると教えてもらいました。はしごが実際,高く伸びていく様子を見せてもらうと「わ〜!」と歓声があがったり,見上げながら「雲までとどきそうや」と言ったりしていました。
下から「怖くないの〜?」とみんなで聞いてみると,大丈夫と手を振ってくださる消防士さんに「怖くないんやってすごいな〜」と言っていました。
ポンプ車の放水での水の勢いにはびっくりしていました。

「かっこいいね!」「ぼく,消防士さんになる」と言っている子どももいました。

8月生まれのお誕生会

画像1画像2
8月生まれのお誕生会をしました。
4人の子どもたちと2人の先生,そして7月のお誕生会に欠席をしていた2人の子どもたちのお祝いです。
みんなの前に立ってプレゼントをもらった後は,「好きな色は?」「好きな食べ物は?」「好きな動物は?」というインタビューを受け,少し考えてから自分の思いをしっかりと伝える姿がありました。

お楽しみは「イグアナのレストラン」でした。
太陽がホットケーキに変身したり,雲がアイスに変身したり,次は何が食べ物に変身するのだろうとワクワクしながら聞いていました。
最後には大きなケーキが出てきて,みんなでロウソクの火も吹き消しました。
「ふーっ」とみんなで息を吹きかける姿はとても嬉しそうで,1つ大きくなることが子どもたちにとってとても楽しみなことであることが感じられました。


2学期が始まりました!!

画像1
 待ちにまった幼稚園!子どもたちの素敵な笑顔を幼稚園で見ることができました。久しぶりに友達や先生と出会い,全園児が集まって始業式が始まりました。目をきらきらと輝かせ,園長先生の話をしっかりと聞いている姿があり,夏休み前とは一回りも二回りも大きくなっている子どもたちでした。
 年長児が健やかフェアで歌った「バスごっこ」「ゆうやけこやけ」「大きなうた」をお家の人に聞いてもらうと…それを聞いていた年中児や年少児も一緒に体を動かして聞いている姿がありました。年長児の姿は憧れのようです。それから全園児で一緒にハンドルを握りながら,「バスごっこ」を歌いました。早速どこかへ出かけたくなるような気持ちになりましたね。
 これから2学期は始まります。2学期は運動会など,たくさんの行事もあります。みんなで心も体も動かして,いっぱい遊んでいきましょうね!

9月1日 すこやかフェアーがありました

画像1画像2
 年長児たちは夏休みの最後の土曜日に岡崎のみやこめっせでステージ発表をしました。「すこやかやかフェアー」が開催され,そこに公立の深草幼稚園,竹田幼稚園,伏見南浜幼稚園,そして伏見住吉幼稚園の4園が集まり出演してきました。たくさんのお客様の前で,「バスごっこ」「ゆうやけこやけ」「大きなうた」を歌ってきました。
 集合場所では子どもたちも久しぶりに友達に出会い,にこにこ笑ったり,お話をしたりしていました。
 しかし,舞台にあがると子どもたちの顔は変わります。夏休みという長い休みがあったにもかかわらず,子どもたちはしっかりと歌を覚えていて,堂々した態度で歌っていました。さすが年長児ですね!お家の人に聞いてもらえたことも,とても嬉しかったと思います。
 終わった後も「楽しかったぁ」「もう一回歌いたい」などつぶやいている姿がありました。
 違う幼稚園の友達と気持ちを合わせて歌うと,とても気持ちが良いですね。またお客様に聞いてもらう喜びも感じているようでした。幼稚園大会でも,この4園で集まって歌を歌います。また一緒に歌うときを楽しみにしていてくださいね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立伏見住吉幼稚園
〒612-8315
京都市伏見区中之町478
TEL:075-601-3652
FAX:075-601-3652
E-mail: sumiyoshi-e@edu.city.kyoto.jp