![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:23 総数:587263 |
入学式に向けて。
離任式の後,1年生は入学式の「お迎えの言葉」の練習をしました。昨年の入学式の時には迎えてもらった立場から今年度は自分たちが迎える立場です。久しぶりの練習でしたが,みんな良く覚えていました。
![]() ![]() ![]() ミステリーサークル?![]() 子どもたちの思いの代表![]() ![]() ![]() それを見ていた子どもたちも、校長先生の掛け声で「ありがとうございました」と声にして思いを伝えました。 別れの花道![]() ![]() ![]() つぼみがふくらんできました。![]() ![]() ![]() 離任式がありました
本校で勤務いただいた教職員の離任式がありました。子どもたちとのお別れの前に,職員室での挨拶がありました。それぞれの新しい職場でがんばってください。
![]() ![]() ![]() きれいにしてお迎えします
新1年生の入学に備えて,教室の飾りつけをしました。間もなく6年生になる子どもたちがよく動いてくれました。『最高学年』としての自覚十分でした。ありがとう。
![]() ![]() ![]() 一人一人の皆さんから!その1
子どもたちに向けて暖かな言葉をいただきました。子どもたちもしっかりと聞いていました。
![]() ![]() 思いを伝えたい![]() ![]() ![]() 離任される先生方は、一人ひとりが溢れる思いをもっておられることだと思います。短い時間で思いを伝えることはなかなか難しいことです。けれども、言葉だけでなく、その緊張した様子や表情からも思いは伝わります。四錦の子どもたちは、しっかりその思いを受け止めてくれたと思います。 春は別れの季節でもあります
28日,離任式を行いました。
今日,『四錦ファミリー』を出て,新しい任地で子育てに邁進する4人の教職員の今後ますますの健闘を祈ります。 子どもたちはもとより,来賓,保護者の皆さんも大勢駈けつけてくださいました。ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() |
|