![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:32 総数:587287 |
新年度の準備が進められています
刷りたてのインクのにおいが漂ういそうな新しい教科書が届きました。1年生の「こくご」は桜色の表紙です。新年度・新学期の準備が着々と進んでいます。
![]() ![]() 「しづ心」 ないのが桜
東一条通りに面した桜がどんどん開花しています。「もうちょっと,ゆっくりしてくれてもいいんじゃないの…」と言いたくなるくらいです。
昨年の入学式は4月6日。桜は「満開間近」という感じだったと記憶しています。今年の入学式は4月8日。この分でいくと,桜の花はもう残ってないかもしれません。 紀友則の歌を出すまでもなく,もとより,桜には「しづ心」などありませんもの。4月8日まではまだ10日以上あります。その間には雨も降るでしょうし,風も吹くでしょうし…。 ![]() ![]() ![]() 今日の工事
今日も朝から運動場の改修工事をしていただいています。さすがにプロの仕事は違うなと感心させられることばかりです。
凹凸があちらこちらに見られたかつての運動場の様子とは見違えるようにきれいになってきました。午後からの天気予報が芳しくなかったので,今日の工事は午前中で打切りです。 ![]() ![]() さくら五分咲き?![]() ![]() ![]() 運動場がみるみるうちに2![]() ![]() ![]() 運動場がみるみるうちに![]() ![]() ![]() 少しでも気持ちよく![]() ![]() ![]() 今日の工事 1
昨日から始まった運動場の小規模改修工事の2日目。今日は新しい砂(土?)を運動場全面に入れてならしていく作業です。思っていた以上にあかい砂です。
![]() ![]() ![]() 今日の工事 2
さすがはプロの仕事です。手際良く作業が進んでいきます。ユンボにしても小型のブルドーザーにしても,見事な操作技術です。
![]() ![]() ![]() 今日の工事 3
いよいよ新しい砂が全面を覆いました。今日の作業はここまでです。
今日は砂を運ぶダンプカーが東門から出入りし,近隣の皆さんにご迷惑をおかけしました。 ![]() ![]() ![]() |
|