![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:75 総数:590137 |
一人一人の皆さんから! その2![]() ![]() 離任式には地域の皆さんも参加してくださいました
地域の皆さんや保護者の皆さん,卒業生にも参加していただき,離任式が行われました。
![]() 在校生からのお別れの言葉と花束贈呈!
感謝してもしきれない思いがありますが,心をこめて,在校生代表が離任する皆さんへ挨拶しました。また,花束を贈りました。
![]() ![]() ![]() 花道を作ってお別れしました。
色々な思いを込めて,お別れの時が来ました。大好きな先生!大好きな子どもたち。きっと良い思い出として,次のステージへ。
![]() ![]() ![]() 運動場だけじゃなく![]() ![]() ![]() 体育倉庫もすっきり
昨日に引き続き、体育の道具の整理をしました。今日は、体育館の中の倉庫です。すごくすっきりしました。
![]() 今日は早目に終わりました。![]() ![]() ![]() 新しい四錦のなかま![]() ![]() 子どもたちや地域の皆さんには、4月8日の着任式でご紹介します。 教室もピカピカに
1部の教室を業者に入ってもらい,研磨をしてワックスがけしてもらいました。
作業には3日かかりました。見違えるようにピカピカになりました。 ![]() ![]() ![]() さすがにプロは違います
一部教室の床の状態がよくなかったので,子どものいない春休み中に手入れしています。先日,床を研磨し,今日はワックスを塗っています。プロにお願いしたのですが,やっぱりプロは違います。「お金を取るだけのことはあるよなあ…」と感心しながら思ったこと。
それは,「私たちは教育のプロ。保護者の皆さんから,『さすがにプロは違うよなあ』と思ってもらっているだろうか…」ということ。 ![]() ![]() |
|