京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up21
昨日:89
総数:558436
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

新町別代表児童の仕事始め!

 町別の代表の児童が学校に集まって,「教職員離任式・着任式」の案内を各戸に届けてもらう仕事をしてもらいました。案内の用紙に1枚1枚配る家を記入し,書き終えてから配達に行きました。5年生が中心ですが,4年生の児童の何名かも頑張ってくれました。
画像1
画像2
画像3

運動場の小規模改修工事始まる

 運動場の小規模改修工事が,今日25日から始まりました。

 今日は運動場に取り付けたラインテープを取り外す作業です。丁寧に丁寧に,釘を残さないように作業してくださいました。

画像1
画像2
画像3

ああ,サクラが咲いちゃってる…

 3月25日の朝。四錦の校門付近,東一条通りに面した桜の木です。咲き始めています。「ちらほら」から「三分咲き」という感じでしょうか?

 どうしましょ?!

 4月8日の入学式まで花が持つ…なんてことはありえませんよね。
画像1
画像2
画像3

『備え』が何より大事です

 大震災で家屋倒壊! そんなことがもし起こったなら,四錦は吉田の皆さんの避難所になります。

 3月22日夜。「四錦の体育館を避難所として,どう運営していくか?」という会議がありました。学校からは施設管理者の私と教頭が参加しました。

 避難所運営というのは大変な作業ですが,しっかりしたマニュアルを作っておく必要があります。『備え』が何より大切です。

画像1
画像2
画像3

いよいよ春休み。

 通知票をランドセルに入れて子どもたちが帰っていきます。いよいよ春休みです。

 3月28日 教職員離任式
 4月 8日 教職員着任式 始業式 入学式

 みんな元気でね〜〜〜。
画像1
画像2
画像3

2教室かけもちの大掃除

 本館の『親子大掃除』の様子です。1枚目の写真は階段の踊り場にある何年か前の卒業制作の作品をきれいに拭いている4年生です。

 普段は手が回らない所を重点的に掃除しています。教室は特にスッキリきれいにして,次のクラスに渡したいですね。

 低学年の教室からこっちへ移動して来られた保護者の方もおられます。「妹の教室も大事なら,お兄ちゃんの教室も大事ですから…」

 皆さんに支えられてるなあと実感する『親子大掃除』でした。

画像1
画像2
画像3

雑巾真黒,何年分の汚れかな?

 3月22日,今日は1年生から5年生までの大掃除の日です。保護者の方に呼びかけて,『親子大掃除』という形にしました。

 保護者の方にたくさん来ていただいてうれしく思っています。普段は掃除できない所,特に高い所を中心に掃除していただきました。雑巾が真黒です。

 『親子大掃除』は今回初めての企画ですが,どうして今までなかったのかが不思議なくらいです。保護者の方からも,「これからもどんどんやりましょ。」という頼もしいお言葉をいただきました。「1時間じゃ足りないよ〜」という声もありました。

 時間をやりくりして駈けつけてくださった皆さん(昨日,卒業したばかりの6年生も2人交じっています),ありがとうございます。

画像1
画像2
画像3

3月22日,最終日の朝。

 3月22日,平成24年度最終日の朝は『声かけ登校日』でした。PTA本部の方が校門前に立って,元気に登校してきた子どもたちに声をかけてくださいました。

 6年生が昨日卒業したので,いつもより子どもの数が少ない朝です。

 学校まで登校班に付き添って来てくれた6年生が2人もいました。驚きです。

画像1
画像2
画像3

避難所運営に関する会議

22日(金)午後7時より、本校で「吉田学区における避難所運営マニュアル作成の検討会議」がありました。初めての会合で区役所、地域より関係の皆さんが集まられました。これから、具体的に論議していきニュアルが作成されます。

画像1
画像2

感謝状をお渡ししました2

画像1
画像2
 学生ボランティアのお二人にも感謝状をお渡ししました。今日で、子どもたちもしばらく学校にはきません。ということは、学生の皆さんも、しばらくはお会いできないということです。来年度もよろしくお願いします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校経営方針

学校評価

台風・地震等に対する非常措置

コミュニティスクール通信

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp