|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:57 総数:592652 | 
| 感謝状をお渡ししました2  感謝状をお渡ししました。  教室にありがとう
 二時間目は,親子掃除でした!! ロッカーを動かしたり,普段はなかなかふけない窓や壁をふいたり一時間かけてとにかく掃除をしました。 保護者の方にもたくさんお世話になり,感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました!!   「九九」の暗記挑戦。
 日本語教室の2年生が「九九」を覚え,校長先生に聞いてもらいました。日本に来て4カ月と少しです!生活で使う言葉の習得と共に教科の学習も頑張っています。「九九完ぺきカード」を校長先生からいただきました。    あれ!良く見たら卒業生?
 大掃除の時に保護者と一緒に,卒業生の二人が手伝いに来てくれていました。ありがとう!!   2時間目,大掃除がありました。
 保護者の皆さんのご協力も得て,大掃除を行いました。保護者の皆さんには,子どもの手では普段なかなかできない所を集中的にやっていただきました。たくさんの方に参加していただき,本当に助かりました。    修了式が行われました。
 今年度の最後の修了式。それぞれが1学年上がることの喜びを感じているようでした。特に5年生には最高学年としての意識が芽生えているようで,話を聴く姿勢がとても良かったです。    「見守る隊」の皆さんに感謝状を!
 全校朝会の時に,「見守る隊」の皆さんに感謝状をお渡ししました。子どもたちからも「ありがとうございました」の感謝の言葉を伝えました。来年度もまたよろしくお願いします。    今年度も,見守る隊の皆さんありがとうございました。
 登下校や色々な場面で,子どもたちの安全を見守っていただきありがとうございました。今日,全校朝会の場で紹介しました。   すっかり2年生の顔です   ※28日(木)離任式の後に入学式の練習があります。ご予定ください。 | 
 | |||||