京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:120
総数:485190
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 自ら学び、みんなと共に、たくましく生きる子どもの育成 』

社会見学(市内巡り) 6年

画像1
画像2
画像3
 昨日の夜に降った雨が心配でしたが,今朝は雨はやんで良い社会見学日和になりました。午前8時30分から順に学校を出発しました。子ども達はルンルン気分で元気に出かけていきました。友達同士で協力しながら,金閣寺・銀閣寺・京都御所や平安神宮・清水寺を巡りました。おいしいお弁当をほおばっていました。帰校したとき,とても満足した顔をしていました。

秋の遠足 その3 4年

次は京都伝統産業ふれあい館での見学です。
施設内での見学のルールを聞いた後,自由に見学させていただきました。
中には,実際に伝統産業を作っている方もいらっしゃるので,その方とお話をしながら学習しました。
画像1
画像2

秋の遠足 その2 4年

まずは琵琶湖疏水記念館に行きました。
社会の学習で,琵琶湖疏水の役割や歴史について学習しています。
映像を見て,学習してきたことを確認した後に,インクラインの仕組みや琵琶湖疎水に関連した施設があるジオラマ,クイズコーナーなど見どころいっぱいの館内を楽しそうに見学していました。
画像1
画像2
画像3

秋の遠足 その1 4年

すてきな秋晴れで絶好の遠足日和でした。
まずは,学年で集まって,地下鉄でのマナーや見学中のルールなどを確認しました。
これから始まる遠足に子どもたちは目を輝かせながら話を聞いていました。
画像1
画像2

遠足 宝が池公園 子どもの楽園【2年生】

画像1
画像2
画像3
2年生の遠足は,宝が池公園 子どもの楽園に行ってきました。グループで協力してクイズに答えたり,サインをもらうオリエンテーリングをしました。大きな山からのびる滑り台,丈夫な縄でできた大きなタワー,迷路,いつもは遊んだことのない遊具が沢山で楽しんで遊んでいました。途中で雨がパラパラ降ってきましたが,元気よく走りまわっていました。

大宅タイムの練習【2年生】

画像1
画像2
画像3
次の大宅タイムは2年生の発表です。自分たちで作った九九のなぞなぞを使って,今までの頑張りを見てもらいます。5の段から,6の段,7の段…と大きくなるにつれて,自信がなくなっていく子が多い様ですが…本番までに,お風呂でもトイレでも九九を練習して本番では,自信を持って発表できる様に頑張ります。

「お手紙」発表会 【2年生 国語】

画像1
画像2
画像3
今まで頑張って音読の練習をしてきた「お手紙」の発表会をしました。
かえるくん,がまくん,かたつむりくん,ナレーター,それぞれの役になりきって音読をしていました。その後は,それぞれの読み方や表現の仕方で良かったところを発表します。それぞれのいいところを,認め合い真似しながら成長していけるといいですね。

九九でなぞなぞを作ろう【2年生 算数・図工】

画像1
画像2
画像3
今,九九を一生懸命覚えていますが,習ってきた九九を使って,なぞなぞを作りました。

おちた はっぱは 何まい? 64まい
ごごの おやつは いくつ? 25こ
おどる ししまい なんびき 16まい
ロックバンドは 何人? 54人

色々面白いなぞなぞができました。自分たちで作った九九のなぞなぞで,大宅タイムも発表します。

運動会 なかよし学級

朝は寒さを和らげるポカポカ陽気,昼からは暑さを遮る薄曇りと
運動する上で,このうえないベストコンディションでした。
子どもたちは練習してきたことを精一杯発揮することができました。

画像1画像2画像3

誕生会3 なかよし学級

流れもつかみ,みんなで見通し持って会を進めることができました。
お楽しみクッキングは,リクエストにより「ホットケーキ」づくり
でした。

画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp