京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up23
昨日:75
総数:567191
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

授業再開の日の教室から (4)

 5の2
 6の1
 6の2
画像1
画像2
画像3

『緑のカーテン』 結構伸びました!

 本校では今年初めて『緑のカーテン』に取り組みました。琉球アサガオの苗を植え付ける時期がやや遅かったので,「ちゃんと育つかどうか…?」気になっていました。
 プランターではなく地面の土に直に植え付けたので,それがよかったのでしょうか,間もなく屋上に届きそうな勢いです。思っていたよりたくさんの花も付きました。
 ただ,密度がバラバラで『カーテン』の役目を果たすところまではいってません。来年度への課題です。

 3枚目の写真は本館2階4年1組の教室の窓からの眺めです。

画像1
画像2
画像3

8月29日授業再開です

 長い夏休みを終えて今日から授業再開です。

 大きな荷物を抱えて子どもたちが元気に登校してきました。「学校に子どもたちがやって来る」そのことだけでうれしくなります。

画像1
画像2
画像3

電柱幕をつけました

通学路における子どもたちの安全確保のため、教育委員会から電柱幕をいただきました。今日は、それを設置しました。子どもたちが一番たくさん通る学校の前の東一条通りに設置しました。これを見て、子どもたちは、自分で自分の身を守ることはもちろんですが、まわりの全ての大人がみんなで気を付けて、子どもたちの安全を守っていかねばと思います。
画像1
画像2
画像3

<親子油絵教室> 2日目です

画像1
画像2
画像3
今日は「親子油絵教室」の2日目です。昨日は、アクリル絵の具で彩色したところは、すっかり乾いています。今日は、いよいよ、油絵の具で彩色です。アクリル絵の具の上から彩色してもにじまずに、できるところが、まず水彩画とは違うところです。それぞれの思いに色をつくり、おいていきます。オイルで薄めたり、上から重ね塗りしたり・・・理科室からは、油絵の独特のにおいがしてきます。素敵な作品ができあがりました。
講師の先生方、ありがとうございました。

夏休み開けの登下校,なおいっそう気をつけてね!!

 通学路に交通安全を守るための幕が設置されました。「学童多し注意」「交差点注意」
「スピードおとせ」の3種類の幕が新しく設置されました。夏休みを終えて新しい気持ちで登下校するとき,さらに安全に気をつけてほしいです。
画像1
画像2
画像3

吉田神社にて

 長ーい夏休みも今日で終わり。陸上部の夏休みの練習も今日で最後でした。夏休みの後半は吉田神社の参道を使わせていただき,長い長い坂でトレーニングを積みました。
 たくさんの子どもたちが暑く厳しい練習に参加し,本当によくがんばりました。

 
画像1
画像2

子ども油絵教室二日目。その2。

それぞれの作品を少し近景から見てみました。油絵の特徴を生かした,厚みのある作品を,低学年の児童も描いていました。これらの作品は,2月の図工展にも出品されます。
画像1
画像2

親子油絵教室二日目。その1。

 昨日に引き続き,「親子油絵教室」が開催されました。会場に入ると,油絵の具の香りが匂ってきます。それぞれのキャンバスに向かう姿勢がとてもまっすぐでした。
画像1
画像2
画像3

「緑のカーテン」図書室の窓まで成長!

 いよいよ夏休みも今日までですが,緑のカーテンがまだまだ伸び続けています。図書室の窓を覆ってくれるようになりました。夏休みは終わりますが,残暑は続きます。緑陰読書ならぬ「緑のカーテン下での読書」が楽しめます。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 卒業式
3/22 修了式
3/23 春休み開始

学校だより

学校経営方針

学校評価

台風・地震等に対する非常措置

コミュニティスクール通信

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp