京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:56
総数:560782
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

すてきなリコーダーの音色が聴こえてきました〜3年生〜

 4時間目に3年生の教室からリコーダーのきれいな音が聞こえてきました。3年生が合同で「6年生を送る会」に向けて練習をしていました。3年になってから学習したリコーダー!6年生も「自分たちも3年生から学習した」ことをきっと思い出すでしょう。
画像1
画像2

東日本大震災の犠牲者へ向けての黙祷

画像1
画像2
画像3
 東日本大震災の犠牲者に向けて黙祷を捧げました。教室で今日の日のことを担任から話を聞き、黙祷することは初めての子どもたちもいましたが、子どもたちなりに思いを込めて祈っていました。

3月11日にあたって。

 東日本大震災から,今日で2年目になります。全校の児童がそれぞれの教室で黙とうを捧げました。この写真は1年生です。厳粛に心をこめて。
画像1

シェイクアウトに伴う訓練(6年)

画像1
画像2
体育館で卒業式の練習をしていた後の時間ということもあり,たくさんの6年生が運動場で遊んでいました。

「シェイクアウトの訓練があるから,6年生らしい行動を」と朝の会で伝えただけなので,6年生がどのような行動をとるのか,私はドキドキしながらシェイクアウトの合図を待っていました。

そしていよいよ,合図がかかると子どもたちは一斉に運動場の中央に集まります。すると,壁際から動かない下級生が数名…

それに気づいた6年生が,すぐに手をひっぱて避難してくれました。また,「そこは危ないよ〜!こっち来いや!」と声掛けもしてくれました。

心配なんて何もいりませんでした。さすが6年生。ありがとう。

心をこめて作ろう

6年生から下級生たちへの贈り物づくりをしています。

得意な人も,苦手な人も一生懸命です。

さて,何を作っているのかは,渡されてからのお楽しみ♪
ということとで。
画像1
画像2
画像3

シェイクアウトに伴う訓練

 今日は3月11日。東日本大震災から丸2年目の日が巡ってきました。
京都市では,10時30分に個々の携帯電話・スマートフォンに「防災訓練メール」が入りました。この「京都市シェイクアウト訓練」にともなって,学校でも訓練が行われました。
 10時30分という時間は,学校では中間休みの真っ只中です。子どもたちはそれぞれ思い思いの遊びをして過ごしていました。私は運動場にいましたが,「ピー」という電子音の放送で、
 1.姿勢を低く
 2.頭・体を守って
 3.揺れがおさまるまでじっとして

の動きをしました。

 いつも思うことですが,起こってほしくはないけれど,もしものときに,自分の命を守れる子どもに・・・と願っています。
画像1
画像2
画像3

シェイクアウトに伴う訓練〜校舎内3階〜

 10時30分は丁度中間休みでした。近くに担任がいない場合もあり,その時は,それぞれの判断で避難の場所を見つけていました。まず,自分の身を守るように机の下に隠れ,落ち着いて行動していました。
画像1
画像2
画像3

シェイクアウトに伴う訓練を行いました〜運動場〜

 10時30分から1分間。地震が発生した想定で訓練を行いました。運動場にいる児童は,遊びを止めて,その場に姿勢を低くして1分間体を守りました。総合遊具で遊んでいた児童もさっと降りて,安全な場所で訓練をしました。自分で判断して、安全な場所に移動することができていたと思います。写真を見て一目瞭然ですが,遊んでいた状態から避難の体勢に移って行きました。
画像1
画像2
画像3

あと6日

卒業まで今日を入れてあと7日でした。

卒業式は「自分たちの式」です。練習で使う椅子の準備や片付けも自分たちで行います。

卒業まであと6日。
画像1
画像2
画像3

待ちに待った そろばん学習

 3年生は,算数で「そろばん」の学習があります。
今回,京都珠算振興会から中村先生と水間先生のお二人にお越しいただいて,ご指導いただきました。
 そろばんを入れるのは初めて,という子どもたちは,「そろばんの先生」の前でかなり緊張していたみたいですが,丁寧に教えていただいたおかげで,1時間を終えた後は「楽しかった」「できるようになった」「明日が楽しみ!」と言っていました。

 中村先生,水間先生,ありがとうございます。また明日もよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 卒業式
3/22 修了式

学校だより

学校経営方針

学校評価

台風・地震等に対する非常措置

コミュニティスクール通信

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp