京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up42
昨日:42
総数:570412
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学予定児童対象「就学時健康診断」は令和6年11月20日(水)の14時から実施いたします

きちんとした準備があってこその楽しい学習。

 上から1枚目は,体育の時間の1年生の教室の様子です。全員が出て行ったあと,机の上には着替えた服が綺麗にたたんであります。体育の学習も大変楽しそうです。
画像1
画像2
画像3

おはなしわくわくのみなさんに感謝状を!

毎週水曜日のおはなしわくわくのボランティアのみなさんに,昨日感謝状を渡しました。

今日『やまなし』の読み聞かせをしてくださったみなさんに,学校から感謝状をわたしました。本校の子どもたちが読書好きになる一役を担ってくださいました。

(3枚目の写真は,今日の片づけをしてくださっている様子です。)
画像1
画像2
画像3

6年生のためのおはなしわくわく その2

まるで夢の中にいるかような『やまなし』で,まさに宮澤賢治の「幻燈」を見ているかのようでした。

最後に,かつて子どもたちが使っていたおはなしわくわくの参加票?を返却して下さり,かつてのように参加シールを貼りました。また,ボランティアの方々手作りのカードもプレゼントしてくださいました。

子どもたちは今日のおはなしわくわくスペシャルを大いに楽しんでいました。

本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

6年生のためのおはなしわくわく その1

おはなしわくわくスペシャル!
ということで,6年生のために『やまなし』の読み聞かせをしてくださいました。
夏ごろに国語で学習をした『やまなし』でしたが,どのようなペープサートなのか,子どもたちは(もちろん私も)全く見当もついていませんでした。

はじめに宮澤賢治の詩を二つ読み聞かせしてくださいました。ただの読み聞かせではありません!四方八方にボランティアの方がおられ,いろいろな場所から聞こえてきます。

そしていよいよ『やまなし』。と,教室が真っ暗になり,まるで映画館のようになりました。真っ暗な中で,光るペープサートでの『やまなし』に子どもたちは魅入っていました。
画像1
画像2
画像3

あと3日

卒業まであと4日と迫った今日。

6年生は来年度の新学年のために作ったプレゼントを各クラスに渡しに行きました。
6年生全員が心をこめて縫った雑巾です。

自分たちで凝って包装もしました。

卒業まであと3日。
画像1
画像2
画像3

6年生から雑巾のプレゼント。大事に使います!

 給食の時間に,6年生がそれぞれの教室に,みんなで作った雑巾を配りに来ました。職員室には,「来年度の1年生に渡してください」と丁寧な言葉を添えて,持ってきてくれました。ありがとうございます。きちんと渡して大事に使います。
画像1
画像2
画像3

楽しそう「ミニベースボール」!

 5年生の体育の学習です。学習の名前は「ミニベースボール」。簡単に言うと“野球”です。バットとボールはなじみやすいように柔らかい素材でできています。今日は風が強くて守る方は補球がしにくいようでしたが,和気あいあいと楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

2年生の体育「パスゲーム」。

 大きなゴールを使っての学習でした。3年生になったら,ゴールの所に人が立つ「エンドボール」の学習になり,高学年になったら「バスケットボール」の学習に発展していきます。ボールに積極的に向かうことができるようになると良いですね。
画像1
画像2
画像3

「ありがとう」が125回(?)

 13日,『6年生を送る会』。たくさんの保護者の皆さんに参観していただきました。

 会は四錦の子の温かな気持ちが十分に伝わる素敵な空気の中で行われました。子どもたちの様子を見ていて,ジ〜ンとなりました。

 「ありがとう」の言葉が125回も出て(これは会場にいた人にしか通じないギャグですね),みんなで6年生の卒業を祝いました。

画像1
画像2
画像3

3年のそろばん学習

 13日,3年生のそろばん学習の最終日でした。かけざんの問題に挑戦しています。そろばんの便利さを感じている子もたくさんいましたが,九九があやふやだと大変です。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 卒業式

学校だより

学校経営方針

学校評価

台風・地震等に対する非常措置

コミュニティスクール通信

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp