京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/01
本日:count up1
昨日:15
総数:429980
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
洛陽工業高等学校は、平成29年度末をもって閉校し、 創立132年の歴史と伝統を京都工学院高等学校へ引き継ぎます。

苦手は克服できたか?

 昨日10月9日(火)、ブルース・インターナショナル代表取締役ブルース・ウィットレッド氏をお迎えしました。前回の授業から約5ヶ月経った今、前回の講義、ディスカッションで学んだこと(人生「好きか嫌いか」ではなく、「出来るか出来ないか」でもなく、要は「やるかやらないか」だ。)が実行できて、苦手が克服できたかどうか、生徒からの報告、発表がありました。
 また、放課後にはブルース・ウィットレッド氏に質問の時間をとっていただきました。主な、Q&Aは次の通りです。

Q1:大学に進学した方が、やりたい事が見つかったり、よりたくさんの経験ができると思いますが、やはり高卒よりも大卒の方が就職をするにあたってより良いのではないでしょうか。
A1:高卒でも大卒でも、どちらにせよ最終的には仕事をします。それなら、高校を卒業していきなり就職するよりも大学に進学し、たくさんの経験を積んでから就職する方が良いと思います。会社では、やはりできる人(経験豊富な人)が必要となるからです。

Q2:明確な目標(なりたい職業)が定まってなくて大学進学というのは危なくないですか。
A2:大学は、投資期間が更に延びることになるので、その期間に自分のできることを増やすことができます。だから、今は目標がなくても大学在学中、または、卒業後に必ず見つけられるから大丈夫です。今は、大学に行くために勉強をすること、苦手教科をひたすらやって得意教科に変えてゆくことです。

Q3:私はこの年齢で夢がないのですが、大丈夫でしょうか?
A3:今は、夢が見つからなくても全く心配いりません。とにかく今は、色々なことを一生懸命やって、夢が見つかったときの土台をつくりましょう。それに今のうちに色々なことを知ることができて逆にいいかもしれません。

Q4:自分に投資とは?
A4:何でもいいから一生懸命やることです。アルバイトは中途半端な環境なので、逆に悪影響をきたします。勉強など今しなければならないことがおろそかになってしまうからです。他には、ゲームが挙げられます。ゲームは、今優先するべきことを妨げることになります。一生懸命やることが未来につながります。
画像1画像2

ようやく77777件

本校HPのアクセス件数がようやく77777件に到達しました。
学校独自のHPもあり、合計すると桁が増えると思うのですが、最新情報はすべてこのアドレスのHPにアップしています。これからも、取り組みなどをいち早くアップしていきますので、よろしくお願いします。
画像1

速報 サッカー選手権大会1回戦勝利

10月8日(祝)京都府高校サッカー選手権大会1回戦 洛陽工業高対西京高
3対2で勝ちました。ボール支配に関しては西京高の方が勝っていましたが、しぶとく戦い、終了間際に途中出場選手が勝ち越し点をあげ、見事に勝利をおさめました。
画像1画像2

はやぶさ2

10月6日(土)午後JAXAのはやぶさ2ミッションマネージャーの吉川 真様を講師にお招きし公開講座を開きました。
JAXAの今までのミッションや探査機が見た小惑星、はやぶさの世界初の挑戦、はやぶさの科学的成果、そしてはやぶさ2が目指すものなどCGをまじえながら分かりやすく説明していただきました。はやぶさ2は2014年に宇宙へ飛び立つ予定だそうですが、予算は申請している予算の40%程度、こんなところにも厳しい現状があるそうです。
ぜひ成功して世界初の新たな成果を期待しています。宇宙に関して夢のある話を聞かせていただきました。お忙しい中本当にありがとうございました。

画像1画像2

体育祭総合優勝

10月3日(水)晴天の中実施した体育祭において各学年総合優勝クラスは、1年3組・2年6組・3年6組でした。2年機械コース担任より写真提供がありました。
画像1

体育祭無事終わりました。

 本日、青空の下、体育祭を行いましたが、先ほど無事終了しました。100m競争からクラス対抗リレーまで11の種目に生徒たちが全力で臨みました。一方、教職員も、部活動リレー、クラス対抗リレーに特別参加し、体育祭を盛りあげました。
 また、今年も、多くの保護者の皆様が見学に来られ、生徒たちに声援を送っていただきました。ありがとうございました。日頃の生徒達の様子、学校の雰囲気が少しはおわかりになったのではないでしょうか。
 今年度の大きな行事は、11月9日(金)洛陽祭、10日(土)工展です。是非ご来校ください。

画像1

体育祭5

画像1
画像2
綱引き、クラス対抗リレーの様子。

体育祭4

画像1
画像2
1500m競争、部活動対抗リレーの様子。

体育祭3

画像1
画像2
大縄跳び、騎馬リレーの様子。

体育祭2

画像1
画像2
100m競争、障害物競争の様子。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/12 インターンシップ報告会(13:30) 学校周辺通学路清掃
京都市立洛陽工業高等学校
〒612-0884
京都市伏見区深草西出山町23
TEL:075-646-1515
FAX:075-646-1516
E-mail: rakuyo@edu.city.kyoto.jp