京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月20日オープンキャンパスの申し込みは、「カテゴリ」生徒募集関係からしていただけます。

歯科検診を実施しました!

 2日間にわたり歯科検診を実施し,う歯(C:むし歯,CO:初期むし歯)や歯並び・顎関節の状態,歯肉や歯石などを中心に検診しました。検診後,学校歯科医の山田香先生より,次のようなコメントをいただきましたので紹介します。

 『全体的に口の健康に気をつけ,前回の検診より改善されている生徒も多く,とても嬉しく思います。ただ歯肉炎(歯肉が赤く腫れた状態)の生徒が多いことが気になりました。自分では歯を磨いているつもりでも,実際磨けておらず,歯肉が腫れ,口臭の原因になっていたりします。
 また,朝,しっかり歯を磨かず登校している人が多いように思います。食べカスが残り,これも口臭の原因になります。(学年が上がるにつれ増加傾向) これらは正しいブラッシングで改善されます。
 「電動歯ブラシで磨いているのに,磨き残しがあるんですか?」と何人か声を掛けてく れましたが,上手く使いこなせていないのだと思われます。ぜひ,かかりつけの歯科医でブラッシングの指導を受け,改善しましょう。(ちなみに,30代以降での抜歯の原因は歯肉炎や歯周炎が大半です)
 時々「歯医者に行く時間がありません…」との声を聞きますが,口の衛生状態は放っておくと悪化していく一方です。うまく時間をみつけ,お口の健康を保とうという気持ちが育ってくれることを願います。どうぞご家庭でも声掛けをよろしくお願いします。』

とのことでした。もう中学生,でもまだ中学生です。ご家庭でもよろしくご指導お願いします。なお,検診結果は近日中にお知らせいたします。また,ブラッシングの方法および歯周炎・歯周病に関する資料を,右の「お知らせ」のカテゴリに掲載しておりますので参考にしてください。
*ブラッシング
 https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/2016...
*歯周炎・歯周病
 https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/2016...

PTA 第4回家庭教育学級

画像1画像2
 本日午前10時30分より、本校7階大講義室にて、PTAの第4回家庭教育学級を開催しました。今回は「西京高等学校附属中学校、西京高等学校の今!そしてこれから!!についてすべてお答えします」と題して、本校の村上学校長と高校進路部長が、事前に保護者からいただいた質問にお答えするという、これまでとはひと味違った形態での家庭教育学級でした。お父様方も含めて、70名を超える方々にご参加いただき、質問コーナーも交えた中で、盛況の内に終えることができました。学校長の言葉にもありましたように、学校と保護者がお互いの思いをしっかりと伝え合うことが、本当に大事だと思います。今後とも、本校の教育活動へのご理解とご協力をよろしくお願いします。

ABCキャンペーン!

画像1
 後期の,A(あいさつ)・B(ばりばり)・C(キャンペーン)がスタートしました。生徒一人ひとりがあいさつの大切さを実感し,気持ちよい学校生活を送られるように,生活委員が校門前であいさつの大切さを訴える取り組みです。

画像2

代表・専門委員会のようす

 後期になって2回目の代表専門委員会が行われ,各委員長を中心に今後の取り組みについて話し合いました。
*保健委員会では,換気キャンペーンの詳細確認,KSC(体を好きになろうキャンペーン)の詳細確認,普通救命講習についての最終確認を行いました。
*図書委員会では,委員会内でのスローガン決めた後,年末に配布する図書便りの詳細報告および新企画の検討をしました。
*生活委員会では,ABC(あいさつバリバリキャンペーン)についての最終調整と,新企画(KARAC)の詳細確認を行いました。明日からABCが始まります。
なお,詳細については,生徒会便り(12/05号)をご覧ください。
https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/2016...

 ※写真はそれぞれの委員会の様子です。
画像1

スクールカウンセラーだより

画像1
 スクールカウンセラーだより12月号を,各種通信のカテゴリにアップしましたのでご覧ください。なお,生徒のみなさんにはプリントでも配布します。

PTA人権尊重街頭啓発活動

 12月1日(土),中京支部PTAとして人権尊重街頭啓発活動を行いました。朱雀第一小学校において事前学習会を行った後,四条大宮交差点にて人権尊重を啓発するメッセージ入りのウエットティシュを配布しました。お忙しい中,参加してくださったPTA役員のみなさん,ありがとうございました。今後ともご協力いただきますよう,お願い申し上げます。
<人権尊重街頭啓発メッセージより>
 私たちは,「子どもと共に育む京都市民憲章」を行動規範として,社会のあらゆる場で実践し,行動の輪を広げます。
○私たちは,「いのち」を大切にし,子どもを守り育てます。
○私たちは,「いじめ」・「児童虐待」の予防と早期発展に努めます。
○私たちは,「児童ポルノ」の所持を決して許しません。
画像1

1年 「非行防止教室」

画像1
 今日は,学校指導課より足立弘担当課長を講師にお招きして,「自らの未来を切り拓こう」というテーマで非行防止教室を実施しました。非行・いじめ・器物破損・万引きなどの問題行動や犯罪について,具体的な事例を交えてわかりやすく説明していただき,改めて「思いやりの心」の大切さを実感させられました。
 「友人から誘われた万引きを断る寸劇」では,代表生徒の演技の素晴らしさにお褒めの言葉もいただきました。
画像2

3年家庭科 「幼児との交流学習」

 新学習指導要領では,「幼児とのふれあい学習」が3年家庭科で必須となっています。本校では,昨年度より安井幼稚園のご協力を得て,年長組の幼児たちとの交流学習を行っています。本年度も,学級ごとに3回に分けて来校していただき,生徒たちは幼児との触れ合いやかかわり方について学習を深めました。
画像1
画像2

1年 福祉体験のようす(2)

画像1
 この福祉体験では,生徒のみなさんは精一杯頑張ってくれたようですね。多くの事業所の方々からお褒めの言葉をいただき,とても嬉しく思います。この3日間で経験したことは,学校生活だけでなく,これからの人生のさまざまな場面で活かされることでしょう。
画像2

2年 職場体験のようす(3)

画像1
■写真上
 農業1・農業2・農業3
 スーパー1・スーパー2・テニスショップ

■写真下
 ペットショップ・ホテル1・ホテル2
 新聞社・ユースホステル1・ユースホステル2
 FM放送局・図書館・保育園
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 中学校自宅学習日(公立高校一般選抜日の予定)
京都市立西京高等学校附属中学校
〒604-8437
京都市中京区西ノ京東中合町1
TEL:075-841-0010
FAX:075-822-5702
E-mail: saikyofuzoku-c@edu.city.kyoto.jp