最新更新日:2024/10/30 | |
本日:4
昨日:35 総数:241916 |
よいお年を
2学期はいろいろご協力,ご支援いただきましてありがとうございました。
1月7日に3学期の始業式を行います。 どうぞ来年もよろしくお願いいたします。 みなさま,どうぞよいお年をお迎えくださいませ。 あんなこと,こんなこと・・・part7
サンタクロースが来る!ということでサンタごっこが始まったり,ツリーを飾ったりしました。
「寝ている間にプレゼントが届くよ」「サンタさんはトナカイと一緒に来るんや」などサンタクロースへの思いを口々に話しながら遊びます。 キラキラするものや小さなかわいいものなどツリーにたくさん飾るとサンタクロースがすぐそこまでやってきている気分です。年長児,年少児が入り交じって飾りつけることでかかわりも広がっていました。 イメージを広げたり,膨らませたり,この時期ならではの楽しい遊びが幼稚園のあちこちで見られました。 あんなこと,こんなこと・・・part6
平成25年度入園予定の子どもたちが健康診断に幼稚園に来てくれました。
降園までに在園児の子どもたちが準備をします。「今度来てくれる友達に貸してほしいんだけれど…」と話しかけると「いいよ!」「これも。・・これも」と保育室のおもちゃをどんどん遊戯室へ運び始めました。「ごちそうつくって遊ばはるかな?」「本も見はるわ」と健康診断の待合室となる遊戯室がたちまち楽しく遊べる場所になりました。 来年度一緒に遊ぶ友達を歓迎する気持を感じました。そうね。みんな明徳幼稚園の仲間になるものね。入園してくる子どもたち,楽しい幼稚園生活が待っています。楽しみにしていてくださいね。 あんなこと,こんなこと・・・part5
子どもたちが動物たちと一緒に楽しく遊ぶ時間はあっという間に過ぎました。さぁ,どうぶつたちはトラックに乗って帰ります。
動物園の園長先生が「年長組の子どもたち,動物がトラックに乗るのを手伝ってくれるかな」と言われると大張りきりの子どもたち。次々動物たちを集めていきます。手伝うということは頼まれる事。なんだか大きくなったようでうれしいことです。無事,みんながトラックに乗りました。 ふだんは間近でかかわることができない動物もいてうれしい一日になりました。「抱っこできた」「へびを首に巻いてもらった」と笑顔の子どもたちでした。また,朝から野菜を仕分けることで白菜とキャベツの違いやほうれん草や小松菜の名前がわかるなど野菜についての学びの機会にもなりました。 美味しそうに野菜を食べてくれたり,子どもたちにすり寄って親しみを表してくれたりした動物たち。ありがとう。また,たくさんの動物たちを連れてきてくれた動物園の園長先生,ありがとございました。 あんなこと,こんなこと・・・part4
今日は動物たちがたくさん,幼稚園にやって来る日です。子どもたちは朝から家から野菜を持ってきました。それぞれの種類に分けて入れて動物たちを待ちました。
動物たちがたくさん乗ったトラックが到着しました。「次は何かな?」とテラスからトラックを見守る子どもたち。「うわっ,やぎや!」「大きな犬もいる」とわくわくしています。 動物園の園長先生に動物と仲良くなる方法を教えてもらい,園庭の動物たちが待っているところへ行きました。一匹(頭?)ずつ名前を教えてもらいなでたり,様子を伺ったり・・・。そして家から持ってきた野菜をあげました。 あんなこと,こんなこと・・・part3
親子で陶芸を楽しみました。陶土に触れ,感触を味わいながらこねたり,まるめたり,くっつけたりしてききます。土からお茶碗や置物ができることを知ったり,お家の人と一緒に何をつくろうかと考えたり,できあがりを楽しみにしながらつくっていました。
お家の人も丁寧につくりあげてできあがりを楽しみにされていました。素敵な作品がいっぱいならびました。 あんなこと,こんなこと・・・part2
今日は朝から雪がちらついています。12月10日は朝,雪が積もっていました。
雪遊び!と思ったところ,今日は家庭教育学級でお家の人と一緒に陶芸に親しむ日でした。残念。 しかし,陶芸をし終えた後,園庭で雪を見つけて雪だるまを友達と一緒につくったり,雪合戦を先生と一緒にしたり…。あちこちから雪を見つけて楽しみました。寒いけれどやはり子どもは風の子,雪の子でした。 あんなこと,こんなこと・・・part1
12月にはいろいろな遊びや生活がありました。お伝えできていなかったことをお知らせします。
園外保育で動物園に行きました。寒いかなと心配していましたが,動物園に到着すると暖かい陽射しが待っていてくれました。動物園は今改装中であちこちで工事の音が聞こえています。しかし,そのおかげで以前と違う視点で動物たちに出会いました。 「あのね,ハートの形の模様があるんだよ。お母さんやお姉ちゃんと一緒に来た時に見つけたんだよ」とキリンの前で友達に伝えるAちゃん。「お掃除してるからおりこうに待ってるんやな」とアカゲザルの山でBちゃん。テナガザルの声に「『おはよう』って言ってるんかな」とCちゃん。なかなか起きてくれないライオンに「朝だよ。おきてー」とDちゃんも周りの子どもたちも叫びます。 ゆったりたくさんの動物に出会い,動きや声,身体の特徴を感じた一日でした。 来年を楽しみに
来年に収穫できればと小蕪の種をまきました。とても小さな種で手のひらに乗せていてもややもすれば見失いそうでした。「こんな種から蕪ができるんだよ」と園長先生に教えてもらいながら細い道(土の上に引いた線上)にぱらぱらとまきます。小さなものを指先で扱ってまくことは難しいことです。子どもにとっては難しくても指先を使うことは器用になることにつながります。遊びや生活の中で身体のいろいろなところを使って成長していく機会です。
美味しい蕪になあれ!子どもたちは楽しみにしています。 2学期終業式
2学期も今日でおしまいです。お家の方にも参加していただき,終業式をしました。
その前に…先日楽しい集い(パーティー)で各クラスが歌った歌をお家の人に聞いていただきました。各クラス,サンタクロースやとなかいが登場する歌です。お家の人たちは笑顔で温かく聞いてられました。本当にサンタクロースに関するものは夢があって心が温まりますね。 そして終業式。園長先生からのお話で2学期は運動会や幼稚園大会,いろいろな園外保育に出かけたことなどを思い出しました。そしてみんなが心も身体も大きくなったことを話してもらい,子どもたちもうれしそうに聞いていました。明日から交通に気をつけ安全に生活すること,病気にならないようにうがい手洗いをすることを約束しました。 保護者のみなさまや地域の方々のご理解,ご協力のもと,今学期も楽しく,実りある遊びや生活ができました。ありがとうございました。 |
|