![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:306 総数:2392627 |
3年 東京研修旅行 2日目
午前7時には宿舎でビュッフェ形式の朝食をとり、いよいよ東京研修2日目がはじまります。
まずは本会議が開催されている国会議事堂を見学。我が国の政治の中心となる場所を、しっかり見てきてほしいですね。その後はグループ研修。今回の研修旅行では最も事前学習に時間をかけて臨んでいます。大きな成果が得られるものと期待していますよ。 3年生諸君、がんばってください! ![]() 3年 東京研修旅行 photograph(5)
昨夜、3年生諸君は東京スカイツリーを訪れました。
厳しい寒さのためでしょうか、空気が澄み渡り、すばらしい眺望となりました。 ![]() ![]() ![]() 3年 東京研修旅行 photograph(4)
最後はホテルでの夕食の様子です。このあとに出向いたスカイツリーでの写真は次回にお伝えできるかと思います。
![]() ![]() ![]() 3年 東京研修旅行 photograph(3)
現役の東大生のみなさん(本校卒業生)に構内を案内して頂きました。
さすがに頼れる先輩方、3年生にとってよい目標となったのではないでしょうか。 ![]() ![]() ![]() 3年 東京研修旅行 photograph(2)
次は粉雪が舞う東京駅から、貸し切りバスに乗って移動です。
東京大学本郷キャンパス工学部2号館において、児美川先生に講演をしていただきました。 ![]() ![]() ![]() 3年 東京研修旅行 photograph(1)
東京から写真が届きました。ご覧ください。
まずは朝の様子。結団式と新幹線です。 ![]() ![]() ![]() 3年生 無事ホテルに到着です![]() 写真等につきましては、もうしばらくお待ちください。遅くとも明日には掲載できるかと思います。 1年生 認知症あんしんサポーター養成講座![]() ![]() 全体でビデオ視聴をした後に、各グループに分かれて寸劇に取り組んだり、意見交換をおこなったりして、活発に活動することができました。最後に「認知症サポーター・リストバンド」を全員がいただき、これからの自分の「接し方」について、思いを新たにしていたようでした。 3年生 東京研修旅行に出発!![]() 無事に集合後は新幹線のコンコースへ移動して、結団式です。副校長先生のお話やフィールドワーク委員からのアピール、そして添乗員さんや写真屋さんの紹介も終え、いよいよ新幹線に乗り込み東京へ出発! 保護者の皆様、お見送りありがとうございました。また、京都市教育委員会からもお見送りに来て頂きました。今日からの3日間が、生徒諸君にとって実り多い経験となることを願っています。 3年生は,明日から「東京研修旅行」です!
「東京研修旅行」を明日に控え,今日は最後の事前学習が行われました。研修の目的をしっかり念頭において行動し,有意義な2泊3日にしましょう。
<1日目:2月19日(火)> 8:30京都駅八条口集合→9:26京都駅発(昼食:弁当)→11:43東京着→12:30東京大学着→講演会・キャンパスツアー→16:40ホテル着→17:00夕食→18:30ホテル発→19:10東京スカイツリー→21:30ホテル着 <2日目:2月20日(水)> 7:00朝食→8:00ホテル発→9:00国会議事堂見学→10:00グループ別研修・昼食→17:00ホテル着→18:00夕食 <3日目:2月21日(木)> 7:00朝食→8:00ホテル発→班別研修・昼食→13:00東京駅集合→14:30東京駅発→16:50京都駅着→17:15解散予定 |
|