![]() |
最新更新日:2020/03/27 |
本日: 昨日:5 総数:226802 |
生徒会リーダー研修会その1
夏休みも残りわずかとなった8月23日(木)・24日(金)に1泊2日で生徒会リーダー研修会を実施しました。この研修会は毎年夏休みに行っています。参加者は現在生徒会の中心となりリーダーとして活躍している2・3年生とこれからリーダーとしてがんばっていこうとする意欲を持った1・2年生の30名です。3年生がこれまでリーダーとしてたくさんの経験をする中で培ってきたものをこれからの生徒会の担い手である1・2年生に伝え,ともに周山中学校をよりよくするために必要な能力や態度を身に付けていくための研修会です。
まず1日目の1つ目の研修はアイスブレイクと課題達成オリエンテーリング。心と体をゲームでほぐした後,2日間をともに活動する3つの班に分かれて,4つの課題を達成していくオリエンテーリングに取り組みました。それぞれ,グループで話し合ったり意見を出し合わなければ達成できない課題です。4つの課題に取り組むうちに学年や男女の違いを気にせずに話ができるようになりました。 ![]() ![]() ![]() 吹奏楽コンクール 銀賞!![]() ![]() 本校の吹奏楽部は中学校の部小編成部門に出場しました。 本校はコンクール初日の1番目の演奏順。早朝より学校に集合して練習し,バスで会場へと向かいました。本番ではトップバッターのプレッシャーに負けず,練習の成果を発揮して落ち着いて演奏しました。そして,審査結果は「銀賞」でした。 地域の催しでも大活躍の吹奏楽部。コンクールで銀賞を獲得したことに自信を持って,文化祭でも素晴らしい演奏をしてくれることでしょう。 文化祭は9月21日(金)です。保護者のみなさま・地域のみなさまのお越しをお待ちしています。 京都府・京都市総合体育大会終わる![]() ![]() ![]() 29日(日)京都市大会2位で府下大会に臨んだ野球部は熱戦を繰り広げましたが延長戦の末惜しくも敗れました。中丹大会1位の日新中学校と対戦。7回を終わって0対0のまま延長戦に突入。9回まで戦うも依然0対0と両校ゆずらず,特別延長ルールにより10回表無死満塁からのスタート。先攻の本校が2点を入れるもその裏日新に3点を入れられ試合終了となりました。 京都市の大会から府下大会まで多くの試合を経験し,その中で何度も延長戦となるような競り合う試合に勝ち抜いたこと,最後まであきらめずに戦った経験をこれからの生活に生かしてくれると思います。保護者をはじめ多くの地域のみなさまにご声援いただきました。ありがとうございました。 各部の結果 陸上部 砲丸投げ 3年女子 8位 9m55 ソフトボール部 1回戦敗退 ソフトテニス部 団体戦 1回戦敗退 個人戦 1回戦敗退 剣道部 団体戦 男女1回戦敗退 個人戦 1年女子1名1勝 卓球部 団体戦 1回戦敗退 個人戦 3年男子2名1勝 バレー部 1回戦 勝利 2回戦敗退(優勝校に善戦) サッカー部 1回戦敗退 バスケット部 1回戦敗退 なお吹奏楽部は明日8月1日(水)京都コンサートホールにて行われる京都府吹奏楽コンクールに出場します。 運動部の3年生はすべての部で活動を引退しました。進路に向けて新たなスタートです。 25日(水)より実施している夏季補充・自習教室にも積極的に参加して学習しています。 野球部 府下大会組み合わせ決まる!
京都市中学校選手権大会で準優勝をおさめた野球部は府下大会に出場します。大会の組み合わせが決まりましたのでお知らせします。
この大会は府下各地区の大会の代表校10校のトーナメント戦です。 本校は29日(日)午前11時より中丹大会1位の日新中学校と対戦します。 場所は福知山市民球場です。 この試合に勝つと次は準決勝進出となり 30日(月)午前9時より同じく福知山市民球場での試合となります。 また,決勝は同日午後1時30分からです。 さらに新しい歴史を刻んでくれることを願っています。 皆様の応援をよろしくお願いします。 野球部 準優勝!
京都市中学校選手権大会において本校野球部が見事準優勝に輝きました。
本日午前11時より準決勝第2試合に臨み,高野中学校を9対2で破って決勝進出を決めました。猛暑の中2時間余りの試合を戦い終了したのが13時30分。休む間もなく14時15分から決勝戦。相手は立命館中学校です。2対0で惜しくも優勝は逃しましたが,京都市大会に出場以来初の決勝進出を決め,過去最高の成果をあげました。すでに府下大会への出場は決まっていますので,さらなる活躍が期待されます。 保護者の皆様,地域の皆様応援ありがとうございました。引き続き府下大会への応援もよろしくお願いします。 ![]() 野球部 ベスト4進出!![]() ![]() 春の大会に続いてのベスト4進出です。 22日(日)梅津中を4対0で破ってベスト16,23日(月)下鴨中を延長8回2対1のサヨナラ勝ちで破りベスト8,そして24日(火)ベスト4をかけて桂中と対戦。 5回表を終わって0対0のまま降雨のため試合中断となり,今日25日(水)5回裏より試合が続行されました。延長12回の激戦の末2対1のサヨナラ勝ちで見事ベスト4に進出し,府下大会の出場権を獲得しました。 いよいよ明日26日(木)岡崎公園野球場にて午前11時から準決勝です。 地域の皆様,保護者の皆様の応援よろしくお願いします。 右京支部中学校生徒会サミット参加![]() ![]() ![]() 自転車通学者交通安全教室![]() ![]() ![]() 1年生科学センター学習![]() 3年親子活動 いい汗をかきました!
7月6日(金)午後6時より3年生のPTA親子活動が行われました。
梅雨のさなか,足もとの悪い中でしたが40名以上の保護者の方が参加され楽しく活動しました。親子混合チームを15チーム編成してソフトバレーを楽しみました。3コートで各10試合・1チームが4試合します。10分ずつのゲームでしたが,次第にチームワークも高まり白熱した試合ばかりでした。はじめは控えめだった保護者のみなさんもだんだん本気モード!4戦全勝チームが3チームありました。3年生はこれから進路決定へと大事な時期に入ります。親子のチームワークを大切にして進んでほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() |
|