京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up2
昨日:1
総数:145079
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

英語活動 6年

画像1
 ポストオフィスやステイションなど建物、場所の名前を使ってのコミュニケーションです。道案内をするために場所の名前を言えるようにしてました。

英語活動 5年

画像1
 ヘルシーメニューを考えるためのいろいろな献立を英語でいうためのミッシングゲームをしました。

そろばん学習

画像1
画像2
 10の合成・分解なのか、5の合成・分解なのか、5といくつになるのかを瞬時に判断して操作をします。少々迷うこともありますが、練習です。

NIE 1年

画像1
 新聞形式で発表しています。自分の気持ちを伝えることにつながっています。

今日の給食(金)

画像1
 コッペパン 牛乳 ハムサンド チャウダー

音楽集会

画像1
 小さな世界,ホタルの光を歌いました。小さな世界は,少し合唱もしました。全校で,きれいな声を響かせています。

今日の給食(木)

画像1
 麦ごはん 牛乳 がんもどきのあんかけ 豚汁

近畿子どもの水辺交流会

画像1
画像2
画像3
 大阪大会でした。静原川をきれいにしたこと、静原川の生き物調査をして考えたことなどを発表交流しました。4年児童が、1人でしっかり何も見ずに発表している姿から「すごいなー」という感想が聞かれました。みんなで水辺の環境を維持することやよくするにはどうするかの意見交流して、発表しあいました。

お話コンクール

画像1
 お話コンクールに児童が参加して、心に残るお話をしました。

食育 日本料理

画像1
画像2
画像3
 下鴨「福助」の安念尚志さんに、教えていただき、いい学習が出来ました。ありがとうございました。煮物が煮えるまでの時間を利用して、飾り切りも披露していただきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp