京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up2
昨日:102
総数:487152
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 自ら学び、みんなと共に、たくましく生きる子どもの育成 』

学級間交流

今回は4年生との交流の様子の紹介です。4つの活動コーナーでグループ
活動をしながら,なかよし学級の児童のよいところ見つけをしました。

画像1画像2画像3

大宅保育園に読み聞かせに行きました☆3年

画像1
 金曜日に大宅保育園に読み聞かせに行きました。子どもたちは「園児を楽しませてあげたい!」という目当てを見事に達成し,どのグループもしっかり頑張っていました。「もう一回読んで!」や「楽しかった!」という言葉がとても嬉しかったようです。
 読み聞かせの後は,絵本の中からクイズを出したり,ゲームをしてあげたり,園児も子どもたちも一緒に楽しい時間を過ごすことができました。
 園児からの「質問タイム」には,「学校では何が楽しいですか。」や「勉強は難しいですか。」などたくさんの聞きたいことを質問してくれ,小学生も意欲的に答えていました。
 とても良い会になりました。
画像2

集会委員がゲームをしに来てくれました♪3年

画像1
 木曜日の読書タイムに集会委員の5年生が,「船長さんの命令」ゲームをしに来てくれました。
「店長さんの命令」や「園長さんの命令」にだまされた子どもたちもいて,大いに盛り上がりました!
 集会委員のみなさんで,学習発表会の幕間にもゲームをしてもらえるようで,子どもたちも楽しみにしています。

ひまわりの種をとりました! 【1年生】

夏からのひまわりの様子を振り返り,種取りをしました。
大きさや様子を観察した後,全部で何個あるかを予想しました。
小さめのひまわりでしたが,690個ありました。
一粒の種からこんなに多く種ができるなんて,みんなビックリ!
画像1
画像2
画像3

じんとり遊びをしました! 【1年生】

体育では「じんとり遊び」をしています。いろいろな動線を変えて,いわゆる「どんじゃんけん」をしています。
みんな楽しんで活動しています。
この先は平均台のコースを通るなど,バリエーションを変えたりしていきます。
画像1
画像2
画像3

「学校行事をしろう」 【1年生】

3年生が大宅小学校の学校行事を調べ,それを1年生に発表会を開いてくれました。
3年生も上手に発表していたし,それを聞く1年生の態度もとてもよかったです。

運動会や長期宿泊学習などとても楽しそうな感想を持ち,子どもたちは待ち遠しい様子でした。
画像1
画像2

おはなしの絵を書きました 1年

 図工でおはなしの絵を描いています。コンテやパスの使い方がだんだん上手になってきました。みんな,絵本から想像を膨らませて,お話しながら楽しんで絵を描いています。できあがりが楽しみです。
画像1
画像2

地面の様子を調べよう 3年

画像1
 理科の「太陽の動きと地面の様子を調べよう」という学習で,地面の様子を調べました。

 9時と12時ではどう変わるのかや,日なたと日かげでの違いについて実際に温度を測りました。予想通りかワクワクしながら運動場に出た子どもたちの表情は真剣そのもの!
どの班も予想を上回る違いが出て,驚くとともに「なぜ?」という新たな疑問が芽生えたようで,理科の学習を楽しんでいました。
画像2

「わたしたちの学校行事」を発表しました!3年

画像1
 高学年や安達先生にインタビューした事をもとに,原稿を考え,グループ毎に司会を立てて話し合い,練習してきた学校行事についての発表会本番をついに迎えました!!
 1年生にも分かりやすく言葉を工夫したり,大きな声で相手の方を向いて言葉を言ったり,具体的な実物を見せたりしながら,グループ毎に上手に発表することができました。
1年生もたくさん感想を話してくれ,素晴らしい発表会になりました。
画像2

てつぼうあそび 【2年生 体育】

画像1
画像2
画像3
てつぼうあそびでは,いろんな回り方や揺れ方を練習しました。「これは,どうやってやるの?」「手首は,腰のあたりにつけると回れるの?」など,子どもどうしで,教え合っている様子も見られました。逆上がりにチャレンジしている子に,「おしい!」「もう少しでできる!」と,自分の事の様に応援しているのが印象的でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp