![]() |
最新更新日:2020/03/25 |
本日: 昨日:3 総数:144607 |
のびのび3年生−昔の道具見学−![]() ![]() ![]() 昔の道具を見学してきました。 日常生活の道具,農業で使う道具,林業で使う道具と 普段なかなか目にしたことがない昔の道具を 熱心に見学していました。 のびのび3年生−豊和園訪問−![]() ![]() ![]() 豊和園を訪問し,施設にあるバリアフリーなどを 見学させていただきました。 また利用者の方が楽しめるような遊び・ゲーム・歌を考えて 交流してきました。 今日の給食
〜今日の献立〜
・塩焼きそば ・牛乳 ・ひじきのいためもの ・焼きプリン ・ ![]() 2月12日(火)![]() 御来校の際 ご不便をお掛けいたしますがご理解・ご協力をお願いいたします。 ![]() 今日の給食![]() ![]() ![]() ・胚芽米ごはん ・牛乳 ・さんまのかわり煮 ・おから ・花菜のすまし汁 2月8日〈金)
「ゆき」です・・・
運動場で遊べなく少し残念な 今日です。 ![]() 今日の給食
〜今日の献立〜
・麦ごはん ・牛乳 ・豚肉と里いものいため煮 ・もやしの煮びたし ・みかんゼリー ![]() 跳び箱![]() ![]() 5年生や1年生に見てもらう機会があったので、少し張り切りました。 「着地もうまくやろう。」 「ヘッドスプリングとネックスプリングの違いは?」 友達と相談しながら、少しずつうまくなりました。 「跳び箱が今年の体育で一番頑張れた!」 そう言ったあなた、自信を持って中学校の体育につなげてください。 てこのおもちゃ![]() ![]() ![]() てこの学習の総復習です。 「なかなか釣り合わへんなぁ。」 「もっとかわいくしたいです。」 思考錯誤の末にできたモビール。 お家でもてこについて家族に話しましょう。 節分大会![]() 「忘れ物鬼、でていけー!」と言って玉を投げました。 忘れ物鬼が、いなくなりますように!! |
|