京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/01
本日:count up1
昨日:25
総数:430494
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
洛陽工業高等学校は、平成29年度末をもって閉校し、 創立132年の歴史と伝統を京都工学院高等学校へ引き継ぎます。

教員公募募集要項

平成25年度 京都市立洛陽工業高等学校教員公募募集要項をアップしました。

   平成25年度 洛陽工業高校教員公募募集要項

全国高等学校ロボット競技大会(岡山県)

11月10・11日に岡山県で開催された全国高等学校ロボット競技大会に、京都府予選を勝ち上がった本校機械コースの2チームが出場しました。100チーム以上の中から勝ち抜いた上位28チームで行う決勝にはあと一歩のところで進出できませんでしたが、選手たちは精一杯取り組んでいました。ベスト4のチームはすべて九州のチームでした。来年こそ、決勝に残り洛陽の底力を見せてほしいと思います。

第22回全国産業教育フェア岡山大会
画像1画像2

11月12日(月)本校は代休です

先週の洛陽祭(文化祭・工展)や学校見学会に多数のご来校ありがとうございました。おかげさまで無事終えることができました。近隣の皆様、お騒がせしいたしました。
写真は、すっかり秋の気配になった玄関付近です。
画像1

洛陽京工会総会

11月10日(土)午後6時より平成24年洛陽京工会の総会を開催しました。約160名のOB・OG諸氏の参加のもと盛大に開催されました。中沼会頭の挨拶のあと、来賓としてお越しいただいた生田教育長に祝辞をいただき、恩田校長が学校の近況報告や日頃支援いただいている洛陽京工会に対しお礼を申し上げました。

画像1画像2

工展・創造基礎発表

画像1
画像2
画像3
1年創造基礎ものづくり講座の作品発表および取組発表が体育館で行われています。ランプシェードや竹トンボづくり、プチロボット競技体験、授業紹介などです。なかでも、テントでつくったドームに展示されたランプシェードは非常にいい雰囲気でした。

11月10日(土)工展及び学校見学会

11月10日(土)洛陽祭(工展)を実施します。関係者の皆様是非生徒たちの学習成果をご覧ください。
午前中には中学生対象の学校見学会を実施します。9時より開始します。多数のお越しをお待ちしています。当日参加も受け付けます。よろしくお願いします。

洛陽祭開催中! No.5

歌あり、ダンスありの楽しい舞台で、若手教員のパフォーマンスに生徒たちは大いに盛り上がっていました。

【1年生合唱コンクール結果(速報)】
 優勝:2組
 特別賞:3組
画像1
画像2
画像3

洛陽祭開催中! No.4

模擬店の様子です。
明日、土曜日も出しています。
画像1

洛陽祭(文化祭)開催中! No.3

画像1
画像2
上:1年2組 合唱
下:3年6組 歌&ダンス

洛陽祭開催中! No.2

画像1
画像2
画像3
上:1年5組 合唱
中:1年3組 太鼓
下:1年3組 合唱
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
行事予定
2/7 3年生登校日(2限)
2/9 市立高校工業教育研究部会 生徒発表会(於:伏見工業高校)
第2回 漢検(13:00)
2/13 月曜日の授業

京都新聞記事

お知らせ

生徒募集関係

京都市立洛陽工業高等学校
〒612-0884
京都市伏見区深草西出山町23
TEL:075-646-1515
FAX:075-646-1516
E-mail: rakuyo@edu.city.kyoto.jp