京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up1
昨日:10
総数:354499
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心豊かに、自ら学び 自ら考える子」の育成

研究発表会4

2月1日(金)
 二つの味噌について比べて調べてみました。
画像1
画像2

研究発表会3

2月1日(金)
 4年2組は,「大豆大変身〜みそ・ミソ・味噌・MISOの巻〜」の授業をみていただきました。みそ汁の住所を調べる授業でした。
画像1
画像2
画像3

研究発表会2

2月1日(金)
 6年2組は,「新発見!!米の魅力」の単元です。「ごはんがすすむ献立コンテスト」の
授業をみていただきました。
画像1
画像2
画像3

研究発表会1

2月1日(金)
 今日は,支部の研究発表会の日です。伏見東支部の学校の先生方が,参観に来られました。
画像1
画像2
画像3

給食

1月31日(木)
 今日の給食献立は,「手巻きずし・牛乳・あなごの煮つけ・澄まし汁・いり豆」です。今日は,セルフまぜごはんで,かまぼこ・にんじん・干ししいたけの具を各自がごはんにまぜて,手巻き海苔にまいて食べます。
画像1

給食

1月30日(水)
 今日の給食献立は,「ごはん・牛乳・すきやき風煮・たたきごぼう」でした。すきやき風煮はよいだしが出ていて美味しかったです。
画像1

支部巡回展

1月30日(水)
 今週の月曜日から木曜日まで,支部巡回展の作品を,池田東小学校に展示しています。多目的室に展示していますが,4時間目に2年1組と6年2組の子ども達が鑑賞していました。
画像1
画像2
画像3

図書室から

1月30日(水)
 図書室に新しく買った本が入っています。どんどん読みにきてください。
画像1
画像2
画像3

部活美術部

1月29日(火)
 美術部は,冬の街作りを完成させました。来週から絵本を作ります。
画像1
画像2
画像3

給食

1月29日(火)
 今日の給食献立は,「ミルクコッペパン・牛乳・豆乳のクリームシチュー・ひjきのソティ」でした。豆乳のクリームシチューは具だくさんで温かくて美味しかったです。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/12 4年山の家(14日迄)
京都市立池田東小学校
〒601-1355
京都市伏見区醍醐多近田町2-2
TEL:075-572-4505
FAX:075-572-4506
E-mail: ikedahigashi-s@edu.city.kyoto.jp