![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:10 総数:354509 |
給食
12月21日(金)
今日の給食の献立は,「天津飯・牛乳・とうふと青菜のスープ・チョコレートケーキ」です。子ども達は,「かに・たまねぎ・たけのこ・干ししいたけ・枝豆」の入った天津飯とチョコレートケーキをとても楽しみにしていました。 ![]() 明日から冬休み
12月21日(金)
明日から冬休みです。事故や病気に気を付けて,楽しい冬休みを過ごしてください。 今日,学校だより冬休み号とお抹茶を楽しむ会の案内プリントを配らせて頂きました。右の配布文書のところをご覧ください。 朝会
12月21日(金)
朗読発表会の後は,朝会を行いました。 校長先生から,「お正月」に係るお話があり,次に「みんなの頑張ったこと」と「みんなで考えてほしいこと」のお話もありました。 ![]() ![]() ![]() 朗読発表会5年
12月21日(金)
三年生の次は,5年生が朗読を発表しました。 体育館を暗くした怖い雰囲気の中で,「雪女」の朗読をしました。 表現読みができていたという感想も,多かったです。 ![]() ![]() ![]() 朗読発表会3年
12月21日(金)
1時間目に,体育館で朗読発表会がありました。 はじめに,3年生が「三年とうげ」の朗読を発表しました。 大きな声でしっかりと朗読することができました。 ![]() ![]() ![]() 給食
12月20日(木)
今日の給食は「麦ごはん・牛乳・たらのからあげ・タイピーエン」です。タイピーエンは,中国の福建省福州の郷土料理で,給食に出るのは,初めてです。「豚肉・えび・にんじん・白菜・しょうが・干ししいたけ・うずら卵・たけのこ・春雨」が入っています。 ![]() 部活 美術部
12月18日(火)
今日は,美術部の活動日です。かなえたい夢の絵が完成した人は,年賀状のデザインを考えました。 ![]() ![]() ![]() 給食
12月18日(火)
今日の給食は,「チーズコッペパン・牛乳・かぶらのクリームシチュー・アスパラガスのソティ」です。クリームシチューは,かぶらが入っているのでさっぱりした感じです。アスパラガスのソティも,キャベツやジャガイモも入っていて,美味しかったです。 ![]() ☆チアリーディング部1
12月17日(月)
昨日(16日),表現運動発表会に行ってきました。 醍醐からはとても遠く,電車3本に乗り継いで 京都造形芸術大学まで行ってきました。 京都芸術劇場「春秋座」という素晴らしいホールで演技できました。 子ども達は,客席に笑顔と元気を届けてくれました。 スタンツもダンスもバッチリでした。 また次回の発表に向けて,練習を頑張っていきたいです。 チアリーディング部の冬休みの宿題は, ストレッチとダンスを考えてくることです。 ![]() ![]() ![]() 醍醐寺大菊花展
12月16日(日)醍醐寺で,「醍醐寺大菊花展」の表彰式がありました。池田東小学校は,内閣総理大臣賞をいただきました。
![]() ![]() ![]() |
|