京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up2
昨日:97
総数:560680
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

科学センターへ行ってきました〜1組その2

実験の後半は、水力発電・風力発電・火力発電の仕組みを学習しました。そのあと、フラスコの中の水をガスの火で温め発電しました。
画像1
画像2
画像3

科学センターへ行ってきました〜番外編

冬休み前に家庭科の学習でつくったナップザックを背負っている姿です。自分で作った物を実際に使えることってすてきですよね。
画像1

公開授業4・5・6年

 公開授業です。写真,上から4年,5年,6年です。
画像1
画像2
画像3

公開授業1・2・3年

 公開授業の様子です。
 写真,上から1年,2年,3年です。

画像1
画像2
画像3

2時からの授業に備えて

 2時からの公開授業に備えて掃除をしている子どもたちです。

 下の写真は,準備万端整った受付です。大学生の皆さんが手伝ってくれています。写真には写っていませんが,冷たい風の中,運動場で駐車場係をしてくれた学生さんもいます。

 皆さんに感謝! そして,『すべては四錦の子どものために』


画像1
画像2
画像3

今日は研究発表会です。

 1月25日,今日は研究発表会です。1・2・3・4年は英語活動,5・6年は外国語活動の発表です。
画像1
画像2

Welcome to SHIKIN

 研究発表会の時に来校者を迎えるための『ウェルカム・ボード』ができました。

 本当は年度初めの4月に作りたかったのですが,なんやかやで延び延びになっていました。やっとできました。

 ご来校の折にはまた見てやってください。
画像1
画像2

サラ先生の『かっこよく生きてる人』

 1月の朝会で全校のみんなに提案しました。
 「みんな,今年はかっこよく生きてみようじゃないか。」
 「かっこいいというのは姿・形の見た目だけかな?」
 「みんなが思うかっこよく生きてる人を教えてください。」

 自分が思う『かっこよく生きてる人』をみんなが書いて,その書いたものを模造紙に貼って,みんなが見えるように玄関に掲示してあります。

 子どもだけではなく,教職員の分も貼り出しています。

 そんな中にALTのサラ先生の書いたものがあります。

 Someone who tries to use English words, even if it might be wrong.

 「まちがっても英語を使おうとする人」と意訳しました。私はとても気に入っています。大きめの紙に書き写して全部の教室に掲示しました。サラ先生のメッセージを全校のみんなに届けたかったからです。


画像1
画像2
画像3

玄関の花をいただきました

 1月25日の研究発表会に合わせて,PTAから玄関用の花をいただきました。ありがとうございます。

 正月用の盆栽と隣り合わせに置きましたが,また一段と華やぎました。

画像1

6年生と1年生の大縄跳びコラボ!

 昼休みに,6年生のなわとびに1年生の何人かが加わっていました。1年生が跳びやすいように,6年生の回す人がタイミングを合わせていました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校だより

学校経営方針

学校評価

台風・地震等に対する非常措置

コミュニティスクール通信

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp