京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up87
昨日:63
総数:559800
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

3年生「木に親しもう」!

 3年生は図工で,のこぎりで木を切って組み立てる学習があります。今日はその準備として木片を組み立てて,色々な形を自由に作ってみました。
画像1
画像2
画像3

節分祭のことを知ろう〜2年生〜

 今週末からいよいよ節分祭になります。2年生は合同で,節分のいわれや吉田神社の鬼のこと,そして方相師のことなどを知りました。今年は土曜日・日曜日なので相当の人出が予想されます。ご家庭でも当日の行動はしっかり決めておいてください。
画像1
画像2
画像3

1年生の大縄跳び!

 寒いけど,大縄跳びでみんなの心を合わせて運動するととても楽しいです。3枚目の写真は大波小波を友だち同士でできています。友だちと学習することの楽しさを知ることが1年生では大事です。
画像1
画像2
画像3

コラボまでさせてもらって…

 日本の伝統的な楽器の演奏をたっぷり聞いた後は,子どもたちのリコーダーとコラボです。よく合ってましたよ,これがまた!

 お世話になった皆さん,ありがとうございました。


画像1
画像2
画像3

虚無僧がきた〜

 午後,6年生を対象にした邦楽教室。地域の方々が四錦の子どもたちのために一肌脱いでくださっています。とてもありがたいことです。

 時代劇で見かける虚無僧ですよね。尺八を吹いて…。でも,最近は時代劇があまり見られなくなりましたね。

画像1
画像2
画像3

株分けして移植しました

 今日もたくさんの人に来ていただいて,ビオトープの整備をしました。細々したことをいっぱいしていただきましたが,メインはフジバカマの移植でしょうか?

画像1
画像2
画像3

気合いで豆をつかみます

 中間休みに1年生の『豆つかみ大会』がありました。箸の使い方が???という子がけっこういるんですが,それでも上手に箸を使って豆を運んでいました。 意外とやるな!

画像1
画像2
画像3

今年も邦楽教室 ありがとうございます

画像1
画像2
画像3
6年生の邦楽教室がありました。
今年も、地域の方に来ていただき教えていただきました。
三味線、琴、尺八の3つの楽器演奏を体験したり、生演奏を聴いたり、リコーダーで子どもたちとコラボをしたりと、邦楽に浸る2時間でした。

楽器演奏体験では、なかなか音を出すのが難しい尺八の音が、うまく出せたと褒めてもらった子どもも・・・。
なかなかできない体験をさせていただきました。ありがとうございました。

本校名物“藤袴”

 本校のビオトープには,藤袴の花があります。今日は,「ビオトープ園芸作業日」でした。藤袴の花の株わけもしていただきました。
画像1
画像2
画像3

ハイ,チーズ?!

 今日の給食には「型チーズ」というメニューがありました。ライオンや新幹線,カニなどがチーズでかたどられています。子どもたちは,このチーズが大好きです。食べるのを惜しむほどです。そこで記念写真となりました。写真を撮る時の合言葉はもちろん「ハイチーズ」。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校だより

学校経営方針

学校評価

台風・地震等に対する非常措置

コミュニティスクール通信

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp