学校通信HPにUP
学校通信2月号をHPにUPしました。ご覧ください。
【学校の様子】 2013-02-01 12:59 up!
今日の給食(金)
【学校の様子】 2013-02-01 12:57 up!
そろばん学習
指使いに慣れて、調子よく、10の合成か、普通に足すか、5といくつで考えるかを瞬時に判断して操作していました。
【学校の様子】 2013-02-01 12:57 up!
書道作品
卒業記念の書道です。体全体を動かして大きな筆を運ばせました。
【学校の様子】 2013-01-31 18:00 up!
造形作品
ビンを芯材にしての作品作りです。紙粘土を貼り付けてデコレーション(身辺材料)していく計画です。設計図に基づいて,作品制作が始まりました。児童の思い思いの立体が出来上がっていくことでしょう。人形型のものが多いようです。
【学校の様子】 2013-01-31 17:56 up!
今日の給食(木)
手巻きずし 牛乳 あなごの煮つけ すまし汁 いり豆
【学校の様子】 2013-01-31 17:51 up!
豆つまみ大会
延期になっていた豆つかみ大会です。おはしの使い方に関心を持ち、うまくつかめるように箸の練習をするきっかけにつなげるものです。係りの児童中心に進んでいます。
【学校の様子】 2013-01-30 13:41 up!
外国語活動
旅行ツアーパンフレット作成をしながら、国の名前、おすすめの食事や文化などを書き込みコミュニケーションに生かす授業です。ALTと楽しく会話をしながら作成していました。
【学校の様子】 2013-01-30 12:57 up!
ゆず
校庭に黄色いみかんのようなものを1つ発見。ゆずでした。かなり前に植えられたもので、忘れられていましたが、見つけることが出来ました。たくさんの木が植えられています。実のなるものも多いので、楽しみです。
【学校の様子】 2013-01-30 12:51 up!
食育
給食調理に関するクイズと解説でした。人気のメニューや調理で手間のかかるもの、どんな思い出給食を調理員さんが作ってられるかのどが分かりました。
【学校の様子】 2013-01-30 12:48 up!