京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/05
本日:count up43
昨日:71
総数:586565
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度 学校教育目標 『未来永笑』〜互いを認め合い、共に高め合う 山階南〜

避難訓練

地域の方よりお借りした阪神淡路大震災の写真展を,見つけたよ広場(二階渡り廊下)でしています。自然災害の恐ろしさを知り,防災意識を高めたいものです。
画像1画像2

避難訓練

一番怖いものは何ですか?校長先生は「地震」です。
突然やってきて恐怖を与え,人の命までも奪ってしまう自然災害です。
2年前の3/11のお話,18年前の1/17のお話を聞いて,改めて避難訓練の大切さを考えました。自分の命は自分で守る意識を!
画像1画像2

避難訓練

「お・は・し・も・て」を守り,担任の先生の指示で学級ごとに迅速に避難することができました。
画像1画像2

避難訓練(1/17)

10時に地震の音が校内放送され,机の下に一時避難をしました。そのあと火災が発生したので,防災頭巾を着用して,全校が運動場避難しました。
画像1画像2

九九階段(1/11)

2年生・3年生が九九を唱えながら,上がっていきます。早く完璧に覚えましょうね。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/29 自由参観・書写展(〜31日)
京都市立山階南小学校
〒607-8152
京都市山科区東野八代10
TEL:075-592-2849
FAX:075-592-2851
E-mail: sankaiminami-s@edu.city.kyoto.jp